【アヴァベルオンライン攻略】テクニカルバトル『ラッシュ』を徹底解説! [PR]
RPG アヴァベル オンラインのテクニカルバトルで人気のルール、『ラッシュ』について徹底解説してます。
ラッシュは、5分間でどれだけモンスターが倒せるか挑戦するバトルです。
テクニカルバトルで挑戦できる4つのルールのなかですぐに人が集まり、経験値効率も良いので一番遊ばれています。
ルームを作成しよう!
ラッシュを始めるには、【クエスト、ダンジョン受付マップ】内の【テクニカルバトル受付】に話しかけてルームを作成します。
ウインドウ内の左にある【ルーム作成】をタップしましょう。
ラッシュは【ラッシュ1】、【ラッシュ2】、【ラッシュ3】の3種類があります。
ラッシュ1が一番敵が弱く、ラッシュ3が一番強いです。自分の強さにあわせて挑戦する難易度を選びましょう。
マルチのみ【ラッシュ0】がある!
ラッシュは基本的に1~3までの3種類ですが、コースを【マルチ】にすると【ラッシュ0】が登場します。
ラッシュ0は、低レベルでも遊べる難易度の低いバトルです。
出現する敵はかなり弱く、レベル15前後から遊べます。
その代わり、得られる経験値は少なくなります。
ラッシュ1に挑戦できるくらい強くなったら、すぐにラッシュ0を卒業しましょう。
ラッシュ1に出現する敵
ラッシュ1では、【リーフリザード】と【サラマンダー】が出現します。
挑戦できるのはLv30からです。
ラッシュ2に出現する敵
ラッシュ2では【フライヤー】と【フライエッジャー】が出現します。
挑戦できるのはLv45からです。
ラッシュ3に出現する敵
ラッシュ3では【グリンスライム】と【イエロスライム】が出現します。
挑戦できるのはLv60からです。
目標結果が最低だと経験値はすべて同じ
ラッシュ1~3には、それぞれ【40体】という目標結果が決められています。
しかし、じつはこの目標結果と同じ数しか敵を倒していないと、どの難易度でも得られる経験値は変わりません。
こちらがラッシュ1。
次がラッシュ2。
最後がラッシュ3です。
獲得報酬はどれも8,000EXPと1,600Jexpでした。
アイテムのみ、ラッシュ1は★1、ラッシュ2は★2、ラッシュ3は★3と変わります。
倒した敵の数が多いほど経験値が増える!
獲得報酬の経験値は、倒した敵の数が多いほど増えていきます。
目標結果の倍となる【80体】を倒したところ、獲得報酬も倍になりました。さらに、【ビギナーボックス】が【ブロンズボックス】へとグレードアップしています。
ただ、多くの敵を倒してもラッシュ1~3のどれも倍率に変化はありません。
目標結果と比べて倒した敵の数が多いほど、報酬が均等に上乗せされていきます。
難易度で変わるのは報酬の上限
ラッシュ1~3での一番の違いは、獲得報酬の上限です。
ラッシュ1では、【600体】以上倒すと80,000EXPと15,000Jexpが貰えます。
しかし、これがラッシュ2だと同じ600体でも100,000EXPと17,000Jexpになります。
ラッシュ3だと同150,000EXPと21,000Jexpです。
敵をあまり倒せないうちはラッシュ1が良いですが、ある程度倒せるようになってくるとラッシュ2、ラッシュ3へとレベルアップすると良いでしょう。
ラッシュのデータまとめ
ルール | 最大獲得報酬 | 消費DP | ||
---|---|---|---|---|
EXP | Jexp | シングル | マルチ | |
ラッシュ0 | – | – | – | 13 |
ラッシュ1 | 80,000 | 15,000 | 15 | 13 |
ラッシュ2 | 100,000 | 17,000 | 17 | 15 |
ラッシュ3 | 150,000 | 21,000 | 19 | 17 |
※ラッシュ3では倒されるとデスペナルティとして報酬が減ってしまいます。
オススメのスキル
ラッシュでは多数の敵を同時に相手にするため、範囲攻撃のスキルがオススメです。
通常攻撃では討伐数を稼げず、獲得報酬が少なくなってしまいます。
職業ごとのオススメスキル
- ウォリアー:ショックスタンプ、フレイムバースト(両手剣)、トラストサイザー(片手武器)
- ローグ:デフューズダガー、アサルトホーク、キルドライブ
- レンジャー:ワイドファング、アローダスト、マルチショット
- クリエイター:ハンマーバンカー、クラックバインド
- マジシャン:スカッドソウル、ウィンドダガー、ランプレッシャー
- アコライト:シャインレーザー、ホーリィレイ、アークライト
いろんなスキルを試し、多くの敵を効率良く倒す方法を見つけ出しましょう。
ラッシュをうまく使えば、上位職への転職もすぐですよ!
![]() |
・開発: ASOBIMO,Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 38.5 MB ・バージョン: 2.7.0 |
アヴァベルオンラインの攻略&データまとめはこちら!
AppBankの攻略サイト → アヴァベルオンライン攻略