【クラクラ日記】その7。〜ラッキーセブンに何かが起こる!? クラン城再建の日。〜
クラクラ日記の記念すべき7回目。みんな大好きラッキーセブン!!再び、ご褒美の【エメラルドの箱】を発見したウクレレです。
前回、壁を作ってみたが思わぬ支出にビックリした。また、壁は無限に作れるわけではないので、計画的に建設することが重要だと学んだ。
今回は記念すべき7回目の日記なので、なにか転機のある回にしたい。
クランの城復活!
村にあった廃墟がずっと気になっていたが、直すにも40,000ゴールド必要なので、なかなか手を出せずにいた。
このゲームの面白いところは、40,000ゴールドを稼げる施設や戦力があっても、貯めておける設備がなければ意味がないというシビアさである(略奪されるし・・・)。
ついに城の修理が完了した。木の撤去から城の修復までやってくれるこの村の大工は、絶対にタダ者ではない。しかもハンマー1本でだ。
村の配置をちまちまいじってると、なつきさんが邪魔・・・声をかけてきた。
なつき「【クランの城】直したんだー。早いねー」
ウクレレ「何ですかそれ?」
なつき「何も知らないでやってたの?」
ウクレレ「壊れてて汚いから直しただけなんで・・・村の景観が損なわれるし・・・」
なつき「(うわぁぁ・・・)クランの城を直すと、【クラン】に参加できるの」
(今回も長かったので、以下略)
なつきさんが言うには、「クランの城を再建するとクランに参加できるようになる」ということ。クランに参加すると兵士を【援軍】として送りあえたり、チャットで会話しながらゲームをプレイしたりできるそうだ。
※ヘルプはなるべく読みましょう。
なつきさんが「クラン!クラン!」と何度も言うので、よくわからなくなってきた。
なつき「ほかのゲームでいうと、ギルドみたいなものかな?」
ウクレレ「それならわかります!」
こう見えても、とあるオンラインゲームのギルドサブマスターを勤めあげた過去がある。・・・メンバーは私とマスターの2人だけだったが。
なつき「せっかくだから、AppBankのクランに入れてもらったら?」
クラン探しは難航、そして・・・
なつきさんのアドバイス通りにしてみよう。すぐにどこかのクランに入れてもらおうと、会社を右往左往してみた。あ、クラクラ王者のKENさん発見!
ウクレレ「KENさん、クランに入れてください!!」
KEN360「君のトロフィー何個あるの?」
話が通じない上に、よくわからない断られ方をした。これは精神的にくる。きっとくる。かなりキタ。
気を取り直して、お仕事中のポールさんにお願いしてみた。
ウクレレ「ポールさん、クランに入れてください!!」
ポール「いいよー」
ノータイムでOKしてくれた。さすがポールさんだ!
とうとう我が村にクランの旗がたった。心なしか、いつもより【バーバリアン】が輝いて見える。
私たちの戦いはまだまだ続く
そんなわけで、クランに入ることができた。これで、次のAppBank杯に参加することができる。日記の第1回が懐かしい。
私とバーバリアンの戦いはこれからである。
・・・あ、まだ続きますよ?
![]() |
・開発: Supercell Oy ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 53.3 MB ・バージョン: 6.108.5 |
クラクラ攻略記事まとめ
AppBankによるクラクラの攻略サイトができました!
AppBankのクラクラ攻略サイトはこちら → クラクラ攻略