ActionX ビデオカム DVS5G9: 水中や水上の写真&動画を撮影できる小型防水カメラ!
足首や腕、頭に小型防水カメラを取り付けると、迫力満点の映像が楽しめる!
『ActionX ビデオカム DVS5G9』を使うと、海で泳いでいるとき、あなたが見ているままの、迫力のある写真や動画が撮れます。
サーファーやボディーボーダーにも人気のアクセサリです。小型カメラなので、普段の動きを邪魔しません。
さっそく使い方と、撮影してきた迫力ある映像を紹介します。
ActionXで撮影した動画をチェック!
事前準備
※ 事前準備は、海に行ってからではなく出かける前に部屋で行っておくことをオススメします。
海で撮影するのに必要なのは【カメラ】と【専用ケース】、【ベルクロストラップ】だけです。
パッケージに入っているほかのケーブルや器具は必要ありません。
まずはカメラの電源を入れます。左側の【細長いボタン】を長押しして電源を入れます。
アプリとの接続を確認する
電源が入ったら、同じく細長いボタンを何度か押して、【Wi-Fiマーク】を表示させましょう。
Wi-Fiマークが表示されたら、右側の【丸いボタン】を押して、【ON】の表示に切り替えます。
Wi-FiをONにしたら、また左の細長いボタンを押してカメラや動画の撮影モードに戻します。

接続先から「ActionCam_XXXXX(XXXXX部分は機種によって違います)」を選びます。
iPhoneのWi-FiをActionXに接続したら、専用アプリ『ActionCam!』を起動します。

接続を確認ができたら、アプリからActionXの撮影ボタンを押せるようになります。
防水ケースに収納する
カメラの準備ができたら、防水ケースにカメラを入れましょう。
防水ケースは黄色いパーツがついた方が上です。カメラのボタンが上になるように入れます。
背面パネルを閉じ、背面パネルのツメにかかるようクリップをひっかけます。
カメラ側のクリップを「カチン」と音がするまで止めます。
最後にベルクロストラップをケースに通せば準備完了です。
撮影するときは、レンズカバーを外します。
水中カメラで撮影すると、下の写真のように映ります。
撮影に繰りだそう!
準備ができたので、さっそく海の中へ撮影に行きます!
アプリとカメラは、10メートルほど離れると接続が切断されました。どんな映像を撮影して戻ってくるのか楽しみです。
水中カメラで撮影した画像
向かってくる波を正面から撮影した写真です。すごい水しぶきが!!!
サーファーが乗る波を横から撮影!波が崩れる瞬間なんて、海の中から撮影しているからこそ撮れる画像です。
海から陸を撮影!普段陸から海ばかり撮影していますが、逆から撮った写真ってあまり見かけませんよね。
カメラは想像以上に軽く、バッテリーの持ちも良かったです。
サーフィンやスキューバダイビングを楽しんでいる方は、ぜひこちらのカメラをつけて1日過ごしてみてください。
迫力満点の、楽しい映像を撮影できますよ!
![]() |
・開発: DXG Technology Corp. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 29.4 MB ・バージョン: 1.42.03 |
完全防水の使いやすいグッズ

衝撃にもつよい箱です。
→【在庫限り】防水ボックス OtterBox Pursuit/ 40 クリア

→丸底デザインの防水バッグ Jelly Bag 3L ブルー