【クラクラ日記】その11。〜大事なのはセンス? それとも愛? 村を再配置をしよう!〜

ブリ大根さんの始めたトキラビ日記にライバル心を燃やしているウクレレです。

claclanikki11 - 1


前回のクラクラ日記その10。〜バーバリアンのことを覚えていますか?〜では、AppBankの【バーバリアン】への愛を再確認できた。

面白イベントを開催しているあいだ、みんなのお家である【タウンホール】の増築工事が完了し、村をより強化できるようになった。よし、とりあえず【壁】を増やそう。

村の配置は難しい

今日も元気に壁を強化する大工さん、一流の壁職人である。壁を増やして強化すれば、村の防衛力もあがる。あえて言おう、壁は大事であると。

claclanikki11 - 2


それにしても、我ながら村の配置にセンスがない。RPGの嫌がらせのような構造の城は、こうしてできるのだろうか。

claclanikki11 - 3


配置をやり直そう

センスの問題だけならいいが、建物や壁の配置は村の防衛力にも関わってくる。そんなわけで、最初からやり直してみることにした。
今まで一度も使ったことがない、【村の編集モード】を使ってみる。

claclanikki11 - 4


【すべて削除】を選んで、村の建物を消してみた。うん、何もない。村人はどこに消えたのだろうか。

claclanikki11 - 5


【インベントリ】に格納されている建物を、スワイプでちまちまと配置する。色々と悩んでしまうが、ちょっと楽しい。

claclanikki11 - 6


よし、完成だ!!・・・あまり変化が見られない。やはりセンスも大事だ。

claclanikki11 - 7


ほかの人の村を参考にしよう

自分にセンスがないならば、ほかのプレイヤーの配置をパク・・・いや、リスペクトしてオマージュしてインスパイアすればいいのである。ほかのプレイヤーの村に遊びに行ってみよう!

claclanikki11 - 8


タウンホールを、強化した壁や【アーチャータワー】、【大砲】などで守っている。とても勉強になる。よし、当面はこのような配置を目指そう。

claclanikki11 - 9


センスのいい配置を目指すには、村の施設のことを良く知っておく必要がある。→Clash of Clansの「施設」徹底紹介。それぞれの役割や特徴を理解しよう!
配置は難しいけれど、試行錯誤して村を作っていくのはとても楽しい。センスある魔王城を目指そう。

つづく。

次回予告

ちまちまと村の整備をしている裏で、密かにゴブリン村を襲撃していたウクレレ村隠密軍団。しかし、ゴブリンたちも強くなり、何度も撤退を余儀なくされたエリアが出てきた。果たしてこの山場を越えることができるのだろうか?

次回、「金メッキリベンジ!!」

クラッシュするか、クラッシュされるか・・・。負けられない戦いはまだまだ続くぞー!

クラッシュ・オブ・クラン (Clash of Clans) ・開発: Supercell Oy
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 53.3 MB
・バージョン: 6.108.5

クラクラ攻略記事まとめ

AppBankによるクラクラの攻略サイトができました!

cocmatomebanner


AppBankのクラクラ攻略サイトはこちら → クラクラ攻略

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す