Yahoo!防災速報: 豪雨や地震などの災害を通知してくれるアプリ。災害速報も見られる!
ゲリラ豪雨や地震の情報などをプッシュ通知で教えてくれるアプリ、Yahoo!防災速報を紹介します。


Yahoo!防災速報は、地震、台風、警報、避難勧告などを、現在地とそれ以外に設定した3地域分教えてくれるアプリです。
ニュース速報として一覧で教えてくれたり、設定したレベル以上の災害をプッシュ通知で知らせてくれたりします。
さっそく、使い方をチェックしてみましょう。
通知の設定をしよう
最初にプッシュ通知の送信の設定をします。災害情報をプッシュ通知で取得したい場合は【OK】をタップしましょう。
次は位置情報の設定です。現在位置を取得して設定したり、手動で地域を設定したりできます。
最後に、プッシュ通知する情報の設定をします。通知のオンオフ以外にも各項目をタップすると、プッシュ通知をする災害レベルを設定できます。
設定が終わったら、左上の【閉じる】をタップします。今まで設定した内容は、後からでも変更できます。
災害速報も確認できる
メインメニューでは、【地震情報】や【豪雨予報】などの速報を確認できます。気になる情報をタップすると、詳細を一覧でチェックできます。
メニュー一覧から【災害タイムライン】をタップすると、『Twitter』に投稿された災害情報を確認できます。
いざという時のために入れておきたいアプリ
最近のゲリラ豪雨や地震情報など、災害に関して知っておきたい情報をまとめてくれている便利なアプリです。
iPhoneに入れておいて、いざというときに役立ててください!
![]() |
・開発: Yahoo Japan Corporation ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 天気 ・容量: 5.0 MB ・バージョン: 1.4.6 |