【トキラビ攻略】ステータスの限界をあげる強化テクニック【覚醒】とは?
トキノラビリンスで、モンスターのステータス限界をあげる【覚醒】を紹介します。


覚醒は、【強化合成】のバリエーションです。
強化合成時にベースモンスターと同系統のモンスターを素材にすると、モンスターが覚醒してステータスの限界が上がり、通常の強化時よりも強くなります。
覚醒の方法を学んで、モンスターをより強くしましょう!
同系統のモンスターを合成すると、覚醒する!
強化合成時にベースモンスターと同系統のモンスターを素材にすると、覚醒が起きます。同系統のモンスターとは、ベースモンスターと同じモンスターか、進化前、進化後のモンスターを指します。
例えば、【ネクーシャ】とネクーシャの進化後モンスター【灼熱のネクーシャ】は同系統のモンスターです。
同系統のモンスターを強化合成すると、合成が終わったときにモンスターの【覚醒値】が増えます。


覚醒値が増えたモンスターは、HPと攻撃力、ステータスの限界が増えます。
ステータスの限界があがるので、覚醒すればレベルが最大になったモンスターでもさらに強くなります。
モンスターは最大で4回まで覚醒できます。同じモンスターを複数持っているときは、積極的に覚醒させましょう。
覚醒値は合成で引き継げません
覚醒値が高いモンスターを強化合成の素材にしても、覚醒値は引き継がれません。
例えば、覚醒値+0のモンスターをベースにして覚醒値+2のモンスターを強化合成した場合・・・
合成結果は、覚醒値+0のモンスターを素材にしたときと変わりません。
覚醒値が高いモンスターは、間違って素材にしないように気をつけましょう。
トキラビ動画はマックスむらいチャンネル!
▶ 【トキラビ】コスケ(ランク112)の解説プレイ!ランク上げするなら爆心地! – YouTube
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
トキノラビリンス公式攻略サイト
AppBankはトキノラビリンスを全力で攻略しています!
AppBank公式攻略サイト→トキノラビリンス攻略
![]() |
・開発: SEGA CORPORATION ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 66.7 MB ・バージョン: 1.1.4 |