台風8号接近にともない、携帯電話各社が【災害用伝言板】と【災害用音声お届けサービス】提供開始。

『ドコモ』、『au』、『ソフトバンク』の携帯電話各社が、台風接近にともない【災害用伝言板】と【災害用音声お届けサービス】の提供を始めました。

災害用伝言板とは、災害時に被災地域にいるユーザーが携帯電話やスマートフォンから自身の状況を登録することで、インターネットを通じて家族や友だちの安否情報を確認できるサービスです。

災害用音声お届けサービスとは、災害によって音声通話がつながりにくくなった場合に、音声通話にかわって音声ファイルを送受信できるサービスです。

どちらのサービスも、相手の携帯電話会社を問わず利用できます。台風に備えて、どちらもスムーズに使用できるように使用方法を確認しましょう。

詳しい使用方法はこちら→各社の「災害用伝言板サービス」使い方まとめ。災害時に安否を確認する方法を練習しましょう。

参照

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す