【トキラビ攻略】「ガリレオと星の精霊」イベントの【楼炎の星窟】を攻略! 火属性ラビリンスに挑め!!
トキノラビリンスで行われている「ガリレオと星の精霊」イベントの、【楼炎の星窟】を攻略しました。

開催期間:2014年7月18日(金)00:00 〜 2014年7月20日(日)23:59まで
「ガリレオと星の精霊」イベントに参加しよう!
7月18日から開催されている「ガリレオと星の精霊」イベントでは、期間限定のラビリンスを攻略することで、【ほしくずのカケラ】というアイテムをゲットできます。
このアイテムを集めると、とってもキュートな【星の精霊】が出現する限定ガチャを引けます。
イベント詳細はこちら→ 新イベント「ガリレオと星の精霊」開催!! 【ほしくずのカケラ】を集めて新キャラをゲットしよう!
「楼炎の星窟」の入門級に挑戦!
ステージ詳細


スタミナ | ステージ数 | 敵レベル | ボス |
---|---|---|---|
8 | 3 | 2 | レッドグラディエーター |
入門級は非常に難易度が低く、遊び始めたばかりの人でも簡単に攻略できるステージです。
ボスの【レッドグラディエーター】は、通常攻撃以外にも2連続の弓攻撃を使ってきます。この攻撃を受けると、攻撃状態だったキャラが2体待機に戻されてしまうので、要注意です。
もしも【身代わり】スキルを持つキャラがいたら、ボスが攻撃するより前に発動させましょう!
レッドインセクト、レッドウォリアー、アカモニュなど、出現するモンスターはすべて火属性なので、水属性メインのデッキで挑むのがオススメです。とくに、「水属性のモンスターの攻撃力アップ」系のアビリティを持つキャラを連れて行くと、攻略が楽になります。
ゲットできるかけら数
【宝箱】にはコインやモンスターのほかに、ほしくずのカケラも入っています。入門級では、宝箱から20個のかけらをゲットできます。


クリア報酬
出現したすべてのモンスターを倒した場合のクリア報酬です。ただし、モンスターの数やコインはランダムなので、参考程度にしてください。
また、入門級をクリアすると報酬としてかけらを200個ゲットできます。ちょうど1回限定ガチャを引けますね。


「楼炎の星窟」の初級に挑戦!
ステージ詳細


スタミナ | ステージ数 | 敵レベル | ボス |
---|---|---|---|
13 | 3 | 9 | 灼熱のネクーシャ |
初級は、多少デッキメンバーを整えていれば攻略できるレベルの難易度です。
ボスの【灼熱のネクーシャ】は、通常攻撃以外にも遠距離から火属性の毒攻撃をしてきます。毒になると、1ターンごとにジワジワとHPを削られます。
チュートリアルでもらえる【リリィ】などの、【解毒】スキルを持つキャラを連れて行くのもオススメです。
ローズ、フレイムベアー、レッドウィスプなど、出現するモンスターはすべて火属性です。そのため、水属性メインのデッキで挑むのがオススメです。
とくに、「水属性のモンスターの攻撃力アップ」系のアビリティを持つモンスターを連れて行くと、道中もボス戦も攻略が楽になります。
ゲットできるかけら数
宝箱にはコインやモンスターのほかに、ほしくずのカケラも入っています。初級では、通常モンスターの宝箱から50個、ボスの宝箱から100個のかけらをゲットできます。


クリア報酬
出現したすべてのモンスターを倒した場合のクリア報酬です。ただし、モンスターの数やコインはランダムなので、参考程度にしてください。


「楼炎の星窟」の中級に挑戦!
ステージ詳細


スタミナ | ステージ数 | 敵レベル | ボス |
---|---|---|---|
20 | 4 | 18 | ラーの化身 |
中級は、デッキメンバーのスキルやアビリティを考えて挑まないと、攻略が少し難しいです。また、サポーターにはフレンドを連れて行きましょう。
ボスの【ラーの化身】は、通常攻撃以外にも「沈黙(スキル封印)」を使用してきます。
ボスのHPは4500くらいのため、「攻撃力アップ」系のスキルを使って倒すのが効率的です。攻撃力も700弱と高めのため、自分のHPが危ない場合はすべてのモンスターを倒すのは諦めましょう。
ローズ、汗血馬、ネクーシャなど、出現するモンスターはすべて火属性です。そのため、水属性メインのデッキで挑むのがオススメです。
汗血馬はHPも攻撃力も高いため、優先して倒しましょう。
ゲットできるかけら数
宝箱にはコインやモンスターのほかに、ほしくずのカケラも入っています。中級では、通常モンスターの宝箱から50個、ボスの宝箱から100個のかけらをゲットできます。


クリア報酬

ただし、モンスターの数やコインはランダムなので、参考程度にしてください。
「楼炎の星窟」の上級に挑戦!
ステージ詳細


スタミナ | ステージ数 | 敵レベル | ボス |
---|---|---|---|
28 | 5 | 31 | 星の巫女フォボリス |
上級は、デッキメンバーのスキルやアビリティのバランスを考えないと攻略できません。また、フレンドを連れて行くのも必須です。ブースト系の攻撃デッキで挑むのか、身代わり系の守りデッキで挑むのかは、自分の持っているキャラを見て決めましょう。
上級になると、道中のモンスターも強くなります。どのモンスターも2,000前後のHPと300〜400前後の攻撃力を持っているので、すべて倒して進むのは難しくなります。火力やHPに不安を感じたら、迷わずモンスターをスルーして先に進みましょう。
ボスの【星の巫女フォボリス】は通常攻撃だけではなく、2回連続で攻撃する【ダブルアタック】や、力をためる【サテライトチャージ】などのスキルも使ってきます。ムリにステージ内のモンスターをすべて倒そうとすると、大ダメージを受けてゲームオーバーになってしまいます。
回復キャラや身代わりキャラを入れるか、HPが減ってきたら即ブースト系スキルをかけてボスを倒しましょう。ボスのHPは7,000以上あるので、ブースト系がないとなかなか1ターンでは倒せません。
フレイムベアー、ネクーシャ、アカショウゾクなど、出現するモンスターはすべて火属性です。そのため、水属性メインのデッキで挑むのがオススメです。
オススメのスキルやアビリティは、「水属性モンスターの攻撃力アップ」、回復、身代わりなどです。
ゲットできるかけら数
宝箱にはコインやモンスターのほかに、ほしくずのカケラも入っています。上級では、通常モンスターの宝箱から100個、ボスの宝箱から200個のかけらをゲットできます。


クリア報酬
出現したすべてのモンスターを倒した場合のクリア報酬です。ただし、モンスターの数やコインはランダムなので、参考程度にしてください。
「楼炎の星窟」をすべてクリアすると、報酬に【賢者の石】を1つゲットできます。


かけらで限定ガチャを回そう!
ステージで集めたかけらを使って、限定ガチャを回せます。かけら200個につき1回ですが、グルグルと周回していればサクサクと回せますよ!
7回分たまったのでさっそく私も引いてみたら・・・キタ!!!



みなさんも、「ガリレオと星の精霊」イベントでキュートな精霊たちをたくさんゲットしてくださいね!
トキラビ動画はマックスむらいチャンネル!
▶ 【トキラビ】新イベント ガリレオと星の精霊[楼炎の星窟]に挑戦!星のかけらを探しにいこう! – YouTube
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
トキノラビリンス公式攻略サイト
AppBankはトキノラビリンスを全力で攻略しています!
AppBank公式攻略サイト→トキノラビリンス攻略
![]() |
・開発: SEGA CORPORATION ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 66.7 MB ・バージョン: 1.1.4 |