銀河の伝説: 本格的なSF世界を描いたシュミレーションRPG。戦略を駆使して宇宙最強の指揮官になろう! [PR]
未来の宇宙で指揮官となり最強の艦隊を目指すシュミレーションRPG、銀河の伝説:宇宙艦隊育成[絶賛!RPG X SFゲーム]を紹介します。
とにかく、SFの世界観の作り込みがスゴいです!
プレイヤーは宇宙艦隊の指揮官となり、帝国軍と反乱軍の戦争を終わらせることを目的とします。ゲームを進めるごとに深まるストーリーの謎や映画のような美しいグラフィックが、SF好きのハートに「ズッキュン」と刺さりますよ!
適度に複雑なゲームシステムも、やり込みゲーが好きな方ならハマるはず!それでは詳しく見ていきましょう。
本格SFストーリーがとにかく面白い!
ゲームは、主人公の性別と名前を決定するところから始まります。戦争で大きなダメージを受けたため肉体の再生が必要である、という背景です。未来世界っぽい!
プレイヤーは、宇宙艦隊の有能な指揮官でした。復活後の目的は反乱軍を滅ぼし、かつての帝国の繁栄を取りもどすことです。
ゲームを進めると登場人物が増え、少しずつストーリーが絡み合っていきます。「スリファイ・ネブラの戦い」に隠されたヒミツが気になりますね!
反乱軍が口にする『カーラ』という人物。物語のラストに待ちうけるボスの存在感が、どんどん大きくなります。
深まる謎、絡み合うストーリーは、プレイヤーをゲームの世界にグイグイ引き込みます。
戦略的なバトルがアツい!
ゲームを進めるには、艦隊を引きつれて反乱軍を滅ぼす必要があります。【ローズマリー星区】と呼ばれるエリアにあるステージで、敵の艦隊を順番に倒しましょう。
ステージに入ると、宇宙海賊や反乱軍の艦隊が1つずつ現れます。敵の場所まで移動すると、バトル開始です。
宇宙空間を自由に動く移動方法が、ゲームの世界観をうまく表していて個人的にツボです。
バトルはターン制で、自動で進みます。先に艦隊が全滅したほうが負けです。
バトルのグラフィックもキレイですよ!シミュレーションRPGでは、臨場感を高める重要なポイントですよね。
バトル中は、通常の攻撃と【スキル】が自動で発動します。スキルは、ダメージを与えたり受けたりして【スキルゲージ】がたまると発動します。
バトルで重要なのは、艦隊の配置とスキルの選択です。
毎回バトル前に、戦闘に参加する艦隊と使用するスキルを決定します。バトルが自動で進むからこそ、戦闘前に立てる戦略が勝敗のカギをにぎります。
敵が1列に並んでいるところに、【レーザー砲】のスキルが使える艦隊を配置してみましょう。
【レーザー砲】が発動して、自分の前に並んだ敵をまとめて攻撃しました!自分の立てた戦略がうまくハマるとうれしいですね。
また、艦隊の先頭から攻撃をうけるシステムを利用して、防御力の高い艦隊を前線に置いてみました。効果的に仲間を守れて、バトルが安全に進みます。
ゲームを進めるとシステムも進化する!
バトルに勝つと、アイテムや経験値が手に入ります。経験値がたまってプレイヤーレベルや【階級】が上がると、ゲーム内のシステムや施設が1つずつ解除されます。
ゲームのホーム画面に施設が増えていくのは、見ていて楽しいですよ。最初は施設が一つしかありませんが・・・
ゲームを進めると、とてもにぎやかなホーム画面に!ヌルヌルと動く建物や地面が、見ていて飽きませんね!どんどん増えるやり込み要素も、楽しいです。
最強の艦隊を育成しよう
システムや施設をアンロックすると、艦隊の育成や強化ができるようになります。新しい司令官と艦隊を、【スターポート】からワープで呼び出しましょう。
艦隊にはそれぞれタイプがあり、タイプによってステータスに傾向があります。手に入れた艦隊を、戦略でどう活かすかがウデの見せどころですね。
もちろん、艦隊自体の強化も欠かせません。艦隊のステータスを上げるアイテムを装備したり進化させたりして、さらに強いキャラを育成できます。
艦隊の装備アイテムはバトルでの勝利や、ゲームを進めることで手に入りますよ。
世界中のプレイヤーと戦おう!
連盟を組んで【宇宙征服戦争】に参加しよう
ほかのプレイヤーと力を競い合う要素(PvP)も見逃せません。【連盟】機能がアンロックされたら、ぜひほかのプレイヤーと連盟をつくりましょう。
連盟に入ると専用のチャットを利用できたり、イベントに参加できたりします。
一番アツい連盟のイベントは、宇宙征服戦争です!サーバー間で連盟をマッチングさせ、戦いを最後まで勝ち抜いた連盟が新しい星を占領します。
勝利した連盟には、「帝国から手厚い報酬が与えられる」そうですよ!
イベントは毎月1回、3日間開かれます。ゲームを始めたばかりでもイベントまでに時間があれば、レベルを上げて機能を解除しておきましょう。
アリーナで1位を目指そう!
同じサーバーのプレイヤー同士が個人で戦ってトップをきそう【アリーナ】は、連盟よりも手軽に楽しめます。
アリーナに参加していると、ランクによって定期的に報酬がもらえます。ランクは参加者の中でリアルタイムに変わるので、ノンビリしているとすぐに抜かされてしまいます。
パンドラ空間で異なるサーバーの強者とバトル!
そしてアリーナで力をつけたら、次は【パンドラ空間】に挑戦しましょう。異なるサーバーのプレイヤーたちとバトルして、領域をうばい合うイベントです。開催は土日のみの時間制限付きなので、戦略的に勝ち進むのが大切です。
勝利数で変わる報酬もアツいですね。同じサーバーでは出会えない強敵と戦いましょう!
独立惑星を植民地にして経験値をゲット
【植民】がアンロックされると、独立惑星を植民地にして経験値を自動でゲットできるようになります。惑星の支配者は、プレイヤー同士で戦って勝利すると交代できます。
ログを見ていると、はげしい植民地支配の戦いが広がっているのがわかりますね。宇宙戦争時代は、ゆっくりするヒマなどないようです!
欧米国でベストセラー1位を取ったゲームをプレイしよう
先に海外で発売されていたアプリですが、日本語に対応したことで遊びやすくなりました。ロシアなどの欧米国でベストセラー1位を取ったらしく、期待度マックスですよね!
SF的な世界観が好きな方は、ぜひチェックしてください!
今ならAppBankからのプレゼント付き!
記事を読んでゲームを始めてくれる方に、プレゼントを用意しました!ゲーム開始後に以下のコードを入力すると、プレゼントを受け取れます。
*プレゼントを受け取れるのは、iOS版のみです。
コード:t4fgifts
コード入力期限:2015年1月18日 23:59まで
プレゼント内容
- キュービッツ:70000
- 技術ポイント:500点
- 武器設計図 Lv20:1枚
- 武器設計図 Lv40:1枚
プレゼントは、【イベント】画面から受け取れます。画面右のアイコンをタップして、イベントページに進んでください。
【交換福袋】のイベントを選択します。
コード入力画面で、プレゼントコードを入力して【交換】をタップします。キュービッツや技術ポイントをゲットして、艦隊を強くしてくださいね!
![]() |
・開発: Kevin Yang ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 83.3 MB ・バージョン: 1.3.8 |