【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 4」の完全攻略まとめ。その3

脱出できなくて詰まったときにチェックしてください。
アプリのレビューはこちら→ 脱出ゲーム DOOORS 4: 謎を解いて【ドア】を開け! 大人気脱出ゲーム第4弾が登場!!
前の攻略はこちら→ 【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 4」の完全攻略まとめ。その2
ステージ13からステージ18までの脱出
ステージ13
画面下に半分見えている文字は、正しくは「45×100」となります。この数式を計算すると、答えは「4500」です。
ドアの横に並んでいるパネルに「4、5、0、0」と入力し、ドアを開いて脱出成功です。
ステージ14
ドアの上の図形には、三角形が4つ描かれています。三角形を色が濃い順に並べたときに、矢印がどちらを向くかを確認します。
ドアの横のパネルが、左から濃い順に三角形の向いている方向となるようにタップします。
答えは左から「右、左、上、右上」です。ドアを開いて、脱出成功です。
ステージ15
ドアの右側のカベをタップします。
【レンチ】で【ボルト】を外して、中から【ライター】をゲットします。
ライターで右側のカベを燃やします。すると、「235」と浮かびあがります。
左側のカベのパネルが、「2、3、5」となるようにタップします。
ドアを開いて、脱出成功です。
ステージ16
4つの玉が上下に動いています。タップすると玉の動きが止まりますが、数秒たつとまた動き出してしまいます。
グレーのラインですべての玉がストップするように、素早くタップします。玉が止まっているあいだにドアをタップして、脱出成功です。
ステージ17
右側の植木をタップして、画面から消します。
植木の裏にあったスイッチで電気を消し、右下からつながるラインを確認します。電気を付けて、ラインの順番にスイッチを押しましょう。
ドアを開いて、脱出成功です。
ステージ18
ライターで右下のマッチの棒の部分を燃やします。
マッチの玉の部分を2つとも左下までスワイプで移動させます。柵がなくなるので、ドアを開いて脱出成功です。
脱出はまだまだ続きます。続きの攻略は、次の記事で。
前の攻略
→ 【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 4」の完全攻略まとめ。その1
→ 【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 4」の完全攻略まとめ。その2
先の攻略
→ 【脱出ゲーム攻略】「DOOORS 4」の完全攻略まとめ。その4
![]() |
・開発: ODAKO Co.,Ltd. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 20.3 MB ・バージョン: 1.0 |
面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ
AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!