【ピコットキングダム攻略】スキルの特性を知ろう! スキルを活用して魔王軍をやっつけろ!! [PR]
ピコットキングダムで【スキル】を使いこなして、魔王軍をコテンパンにやっつけましょう!
ピコットキングダムの【ココロイド】や武器には、それぞれスキルが設定されています。必殺技が使えたり、ステータスがアップしたりとさまざまなスキルがあります。
今回は、スキルの種類やオススメのスキルについて紹介します。
スキルってなに?
スキルとは、必殺技が使えたり攻撃力をアップさせたりする特殊な技のことです。装備をグレードアップさせると、新しいスキルを覚えたりスキルが強化されたりします。
装備の強化についてはこちら→【ピコットキングダム攻略】武器やココロイドを合成して強くなろう! グレードアップでスキル解放だ!
【アクティブスキル】
武器についているスキルです。クエスト中に、【スキルゲージ】をためて使います。
グレードアップして解放されたスキルは、スキルゲージの量に応じて使いわけられます。
【パッシブスキル】
盾についているスキルです。スキルのついている盾を装備するだけで自動的に効果が発動し、クエスト中はずっと効果があります。
グレードアップして解放されたスキルは、すべて重複して効果を得られます。
【リーダースキル】
ココロイドについているスキルです。【リーダー】に指名したココロイドのスキルだけが発動しますが、チーム全体に効果を発揮します。
また、自分のリーダースキルだけではなく、【フォロー】した【ゲスト】のリーダースキルも発動します。
複数のスキルを持っている場合は、グレードアップして解放された最新のスキルのみ効果を得られます。
スキルゲージをためてスキルを発動しよう
ココロイドや盾のスキルは装備するだけで自動的に発動しますが、武器のスキルを使うには自分で発動しなければいけません。
スキルゲージをためよう
敵を攻撃したり敵から攻撃を受けたりすると、画面下のスキルゲージがたまります。
ステージ中にたまにドロップする【青のポーション】を拾うと、スキルゲージが大幅にたまります。
スキルを発動しよう
スキルゲージが一定値を超えると、ゲージ上にある【スキルアイコン】が光ります。光っているスキルアイコンをタッチすると、スキルが発動します。
スキルゲージが1ゲージ分たまっているときは、1枠目のスキルを使用できます。
スキルゲージが2ゲージ分たまっているときは、2枠目のスキルを使用できます。もしくは、1枠目のスキルを2回発動できます。
スキルを使うタイミングをはかろう
せっかくスキルを使っても、攻撃範囲に敵がいなければ意味がありません。装備している武器やココロイドの、スキルの効果や範囲を把握しておきましょう。
【アイテム一覧】から調べたいアイテムを選び、【スキルの説明】をタッチします。
スキルの説明が表示されます。
スキル4枠目には強力なスキルが設定されているのでボス戦まで温存しておいたり、回復スキルをいつでも使えるようにスキルゲージをためておいたりして、クエストを有利に進めましょう!
【サブメンバー】やゲストもスキルを使うぞ!
チームにいるサブメンバーやゲストも、一定の確率で武器についているスキルを使います。なので、サブメンバーにもクエストに役立つ武器を装備させましょう!
回復スキルを持っている武器を装備させておけば、チームのHPが減っているときに使ってくれますよ!
リーダースキルを活用しよう
リーダースキルの効果は、チーム全体にかかります。なので、チームに役立つスキルを持っているココロイドをリーダーにしましょう。
たとえば、【剣術士】は「ブレードを装備しているメンバーの攻撃力をアップさせる」リーダースキルです。しかし、チームにブレードを装備しているメンバーがいなければ全く意味がありません。
なので、全員が効果を得られるようにチームの装備に合わせたスキルを持ったココロイドをリーダーにしたり、リーダースキルに合わせた装備に変えたりしましょう。
属性を強化したければ、ココロイドの属性を合わせて【氷の力】などの属性攻撃力をアップさせるリーダースキルを発動すると効果的です。
ゲストのリーダースキルを有効活用しよう
フォローしたプレイヤーをゲストとして同行させると、そのココロイドのリーダースキルも発動します。
リーダースキルを2つ発動できるので、どんどんフォローしてクエストやチームにあったスキルを利用しましょう。
序盤にオススメのスキルはこれだ!
リーダースキル
スキル名 | スキル詳細 | 主な所持ココロイド |
---|---|---|
【最後のガンバリ】 | 死亡時に1度だけ、HP1で生き残る | ノービスキャバリア |
死亡時に1度だけHP1で生き残れるので、回復系のスキルが使えれば体勢を立て直すことが可能です。ゲストもこのリーダースキルなら、2度生き残れます。
スキル名 | スキル詳細 | 主な所持ココロイド |
---|---|---|
【火の力】、【氷の力】、【雷の力】 | 指定の属性を持ったココロイドの攻撃力をアップさせる | ドンメラナイトなど |
ピコットキングダムでは、属性の相性がダメージ量に影響を与えます。敵に有利な属性でチームを組んで属性攻撃力をアップさせることが、クエストクリアへの近道になります。
アクティブスキル
スキル名 | スキル詳細 | スキル所持武器 |
---|---|---|
【ミニヒール】 | 仲間のHPを少し回復 | ピコブレード、ピコハンマーなどピコ○○武器全般 |
【スモールヒール】 | 仲間のHPを少し回復 | ☆1、☆2ボウガンとロッド全般 |
ミニヒールやスモールヒールは、回復量は少なめですがピンチのときに役に立ちます。また、序盤で手に入る武器についているので、チームの誰かに装備させておくのがオススメです。
パッシブスキル
スキル名 | スキル詳細 | スキル所持盾 |
---|---|---|
【ATK+5】、【ATK+20】 | 攻撃力を+5や+20する | ファインシールド、パワーシールド |
パッシブスキルは、ステータスにプラス効果を与えてくれるものがほとんどです。グレードアップで有効になったスキルは、すべて効果が重なるので非常に強力です。
たとえば、アサシンシールド(☆2)を+8までグレードアップすると、もともと効果のあるATK+5と新しく解放されたATK+20をあわせて、攻撃力が合計+25となります。
スキルの特性を理解してクエストを有利に進めよう
ピコットキングダムには、たくさんのココロイドや武器が登場します。それぞれのスキルの特性を理解してクエストに合ったスキルを活用すれば、クエストを有利に進められます。
強力なスキルを使って、魔王軍をコテンパンにやっつけましょう!
ピコットキングダムの攻略情報はこちら
![]() |
・開発: GungHo Online Entertainment, INC. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 48.5 MB ・バージョン: 1.1.0 |