【ブーム・ビーチ攻略】序盤の戦力! バズーカ兵を使いこなせ! [PR]
ブーム・ビーチ (Boom Beach)で3番目に作れる兵士、【バズーカ兵】を使った攻め方について紹介します。
バズーカ兵は、ブーム・ビーチの序盤に作れる兵士の1人です。【ライフル兵】や【ヘビー】よりも高い攻撃力と広い射程範囲で、敵の【防衛施設】を破壊してくれる心強い兵士です。
今回は、バズーカ兵の特性と攻め方のポイントを紹介します。
バズーカ兵の特性を理解しよう!
【司令部】をレベル5にすると使える!
バズーカ兵は、司令部のレベルを5にすると使えるようになります。司令部をレベル5にするには【指揮官ランク】が9必要です。しかし、それだけの価値がある強力な兵士です。
遠距離から攻撃する!
ライフル兵よりも遠くで立ち止まって攻撃をします。なので、【マシンガン】や【火炎放射器】などの攻撃範囲の狭い防衛施設からは攻撃を受けません。高い攻撃力で、一方的に防衛施設を破壊できます。
HPは最も少ない
女性の兵士だけあって、HPは全兵士の中でも最低です。【スナイパータワー】や【追撃砲】で狙われると、すぐに倒れてしまいます。
バズーカ兵の効率的な使い方
ヘビーを盾にして後ろから攻撃しよう!
バズーカ兵を使って基地を襲撃するときは、ヘビーの後ろになるように配置しましょう。最初にヘビーを上陸させて、その後ろについていくようにバズーカ兵を上陸させます。このとき、【フレア】を使って同じ目標に向かうように指示しましょう。
防衛施設がヘビーを狙っているあいだにバズーカ兵が攻撃すれば、あっという間に防衛施設を破壊できます。
スナイパータワーや追撃砲との相性が悪い
体力の低いバズーカ兵は、攻撃が3発ぐらい当たるだけで倒れてしまいます。スナイパータワーや追撃砲は攻撃範囲が広いので、壁になっているヘビーの頭上を越えて攻撃をくらってしまいます。
なので、敵の基地にスナイパータワーや追撃砲があるときは、【ロケット弾】や別の兵士の攻撃で破壊してから、バズーカ兵を投入しましょう。
地雷に注意!
大ダメージにつながるので、地雷も踏まないようにしましょう。地雷を踏んでしまうと、一気にHPを削られてしまいます。
バズーカ兵は序盤最強の兵士です!
高い攻撃力で基地を攻められるバズーカ兵は、序盤には欠かせない戦力です。HPの低さは、ヘビーを盾にすれば補えます。攻撃さえ受けなければ、彼女に壊せない施設はありません!
また、ヘビーよりも人数を連れていけるので、攻撃力の高さをいかして一気に敵の司令部を破壊できます。
とても頼りになるバズーカ兵で、相手の基地を一気に破壊しちゃいましょう!
AppBankのブーム・ビーチ攻略まとめ
そのほかの攻略はこちら! → 【ブーム・ビーチ攻略】ブーム・ビーチの遊び方・攻略情報まとめページ
![]() |
・開発: Supercell Oy ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 83.2 MB ・バージョン: 16.5.1 |