Beyond the Apex: 『グランツーリスモ』公式アプリ。車のメカニズム解説と1,200台の車データが無料で見られるぞ!
プレイステーションを代表するレースゲーム、『グランツーリスモ』の公式アプリBeyond the Apexを紹介します。
Beyond the Apexは、日本とアジア地域で販売された『グランツーリスモ6』初回限定版に同梱された冊子「Beyond The Apex」を電子書籍化し、1,200台以上の車のデータベースを追加したアプリです。
このアプリは、車のメカニズムやチューニング理論などがわかりやすく解説された「車を楽しむための本」です。ゲーム好きだけでなく、車が好きな方も一見の価値がありますよ!
アプリを起動すると、【APEX】、【CAR DATABESE】、【CREDITS】の3つのモードが選べます。
車とレースを深く理解できる本、APEX
車の仕組みをわかりやすく解説
APEXモードでは、『グランツーリスモ6』の初回特典冊子の「Beyond The Apex」を電子書籍化したものが見られます。
端末を横に傾けると、見開きでも見られます。iPadで見る方は見開きがおすすめです。
この本では車の力学、エンジンやサスペンションなどの仕組みなどがわかりやすく説明されています。
レースゲームなどで車とチューンナップしながら、「サスペンションって何だろう?」などと思ったことありませんか?
そんな疑問は、この本を読めば解決します!
実在のコースが見られる!
本の中には、『グランツーリスモ6』に収録されている実在コースの解説も載っています。
コースの見取り図から攻略のポイントまで、レース好きの方なら必見の内容ですよ。
書籍機能もバッチリ
電子書籍として一般的な機能はすべて入っており、読みやすく作られています。
画面を長押しすると画面下にページ一覧が表示され、素早くページ送りできます。
画面右上の【目次】ボタンで読みたいトピックに飛ぶこともできますし、アプリを閉じても【しおり】を挟んでおけばまた途中から読むこともできます。
無料でも手抜きのない作りですね。
1,200台もの車データベース!
CAR DATABESEモードでは、1,200台もの車の解説やスペックが美しい画像とともに見られます。
車名や年式、スペックなどによる絞り込みと並び替えができるので、欲しい車を見つけやすいようになっていますよ。
グランツーリスモの公式アプリだけあって、車の画像は高品質。
解説も詳しいので、図鑑を見ているだけで楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいます!
リアルを追求しているレースゲーム、『グランツーリスモ』の公式アプリだけあって、車に対するこだわりが半端じゃありません!
車好きの方ならば、絶対満足できるはずです。
![]() |
・開発: Sony Computer Entertainment America LLC ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ブック ・容量: 334.0 MB ・バージョン: 1.0.1 |