iOS 8でパスワード管理アプリ『1Password』が進化! Touch ID解除・ログイン情報の呼出機能が追加。

パスワード管理アプリの定番、1Password が iOS 8 でさらに進化します。

1Password


(画像:Vimeo)

1Password の開発元が、iOS 8 の新機能に対応したバージョンの紹介動画を公開しました。この動画の中で、2つの新しい機能が紹介されています。

1つ目は、iPhone 5s の指紋認証機能である『Touch ID』を使ったロック解除です。現在の 1Password は、アプリを開くときにロック解除のためのパスワードが必要です。

2つ目は、ほかのアプリから 1Password に登録したログイン情報を呼び出す機能です。1Password の開発元は、この機能を様々なアプリに組み込めるコードを公開中です。

Touch IDを使ってロック解除

1Password ほかのアプリから 1Password の情報を呼び出すときに、Touch ID でロックを解除できます。

App Store でアプリ購入時に Touch ID で認証する感覚で使えるようです。

(画像:Vimeo)


ほかのアプリからログイン情報を呼び出す

1Password の新機能に対応しているアプリから、1Password に登録したログイン情報を呼び出せます。もちろん、アプリを切り替える必要はありません。

1Password


(画像:Vimeo)

開発元が公開した紹介動画

GitHub では、アプリに 1Password と連携できる機能を加えるコードが公開されています。アプリ開発者の方は、ぜひチェックしてみてください。
AgileBits/onepassword-app-extension · GitHub

iOS 8 や新しい機能を備えた 1Password のリリーズ時期は明らかになっていませんが、Touch ID 対応や他のアプリとの連携でかなり便利になりそうです。リリースが待ち遠しいですね。

iOS 7 に対応した、1Password の紹介記事はこちら→1Password v.4.5: 定番パスワード管理アプリがデザイン一新! 新たな機能も追加

参考

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す