アーティスティックな「多重露光写真」を撮れるカメラアプリ3選。不思議な合成を楽しもう!
複数の写真を重ねてみると・・・ファンタジーさあふれる1枚のできあがり!

日曜の午後はカメラアプリのお時間です!
本日のテーマは、「多重露光写真」を撮れるカメラアプリ。
多重露光写真とは、複数の写真を特殊な合成方法で組み合わせた写真です。かなりアーティスティックな雰囲気になるので、普通のフィルタとは違う加工を楽しめますよ!
それではどうぞ!
多重露光写真でアートな1枚をつくろう
多重露光写真の1例を紹介します!
多重露光写真をつくるには、2枚以上の写真が必要です。今回は、美術館の中と、新宿の街並みを写した2枚の写真を使います。こちらを多重露光アプリで組み合わせると・・・。
街並みをバックに人がこちらに歩いてくる、不思議な雰囲気の1枚ができました!人のシルエットと夜の街並みで、都会っぽさが強調されましたね。
それでは、オススメの多重露光写真作成アプリを紹介しますよ!

お手軽に多重露光写真をつくれる『BLEND』
BLEND – Overlay your picsは、ボタンの少ないスッキリした画面が使いやすい多重露光写真作成アプリです。
2枚以上の写真を組みあわせたり写真の順番を自由に変えたりできるので、納得の1枚をつくれますよ。記事トップの画像はこちらのアプリでつくりました。
背景画像との組みあわせを楽しめる『Pictwo』
Pictwoは自分で用意した画像のほかに、アプリ内に保存されている背景画像も組み合わせられます。
多重露光写真にピッタリの画像がそろっているので、画像選びに迷ったら試してみてください。
『HarrisCamera』で被写体が動いて見える!
HarrisCameraは、一味違った多重露光カメラアプリです。赤青黄の3色を重ねあわせることで、色ずれて動いているようにみえる写真をつくれます。
使い方はレビューからもチェック!→ HarrisCamera[トイカメラ,多重露光]: ハリスシャッターで3原色の幻想的な写真を撮ろう。
誰でもアートな1枚をつくれるぞ!
何でもない2枚を組み合わせることで、思いもよらないカッコいい写真ができあがりますよ。ぜひアートな画像加工をお試しください!
こちらもチェック!

→ 初心者にオススメのカメラアプリ3選。この夏にカメラアプリデビューしよう!!