Escape from the Dead: ゾンビだらけの世界の脱出ゲーム。助けを呼べるかはキミの知恵しだい!
人類がゾンビ化した世界で生き残れ!脱出ゲームのEscape from the Deadを紹介します。
核戦争で荒廃した世界・・・地上はゾンビであふれ返り、生き残った人間は散り散りになってしまいました。
あなたは命からがら農場の一軒屋に逃げ込みますが、家の周りをゾンビに囲まれてしまいます。とにかく家の中にあるアイテムを使い、助けを呼ばなくてはいけません。
無事に生き残れるか、力尽きるか。挑戦の始まりです!
ゲームを始めよう
ゲームを始めましょう。起動したら【Play】をタップします。
最初はプロローグから。ゲームの舞台は、ゾンビが歩きまわるようになった世界です。
命からがら逃げた生存者たち。プレイヤーもその一人です。ゲームは英語ですが、イラストを見ればストーリーを理解できますよ。
農場にポツンと建つ一軒屋。後ろにはゾンビが迫っているので、とりあえず家の中に入りましょう。
あれ、ドアノブがロープで結ばれていて開けられない!ここから謎解きの始まりです。
血だけが赤いモノクロの世界
『Escape from the Dead』の特徴は、イラストがほぼモノクロなことです。が、血だけが赤いのです。雰囲気が盛り上がりますよね!
画面の中にあるアイテムは、タップして拡大したり拾ったりできます。気になったものは触ってみましょう。
テディベアの腹から血がががが。中に詰まっているのは、もちろん綿ですよね・・・。
壁には、子どもが描いたようなイラストが掛かっていました。絵の内容が怖いです。
謎を解いて脱出しよう
脱出するには、入手したアイテムを使ったりパズルを解いたりしなければいけません。画面の中に使えそうなものがあれば、とりあえずタップ!
タップしたものが入手できるアイテムだと、アイテムリストに入ります。
アイテムを使うときは、アイテムリストをタップして選択状態にします。そのあと、アイテムを使いたい場所をタップしましょう。
パズルを解く場面もありますよ。パズルのヒントは家の中に隠れているので、色々な場所を探してみましょう。
南京錠のかかったドア。カギを解くナンバーのヒントも、どこかにあるはず!
無事に脱出したらお話の続きを待とう!
家の中のアイテムを使い助けを呼べたら、ヘリコプターが来て脱出成功です。
そして向かった先はショッピングモール。ここに生存者が集まっているというのか!
気になる続きは・・・と思ったら準備中でした。アップデートで追加されるのを待ちましょう。
プレイしていて、映画『28日後…』を連想しました。テーマはゾンビですが、ドキッとする怖さではないのでホラーが苦手な方でも安心してプレイできます。
ストーリーがとても面白いので、ぜひ遊んでみてください!
![]() |
・開発: Paul Banks ・掲載時の価格: ¥100 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 17.1 MB ・バージョン: 1.3 |