GPS Deloger: 写真に記録された位置情報をかんたん削除。SNSに安心して投稿できる!
写真に記録された位置情報をまとめて削除できるアプリ、GPS Delogerを紹介します。


写真をSNSに投稿したいのに、位置情報が記録されていて困った経験はありませんか?
GPS Delogerを使えば、記録された位置情報をまとめてかんたんに削除できますよ!
位置情報サービスをオンにしておくと・・・
iPhoneの設定アプリで、【カメラ】の位置情報サービスをオンにしておくと、写真に撮影場所が記録されます。
このままSNSなどに投稿すると、写真にその情報が残ったまま・・・。自宅で撮った写真などは投稿できませんよね。
GPS Delogerの出番です!
ここで活躍するのがGPS Delogerです。写真の位置情報をまとめて削除できます。
アプリを起動して、画面右上の【+】をタップします。アルバムから、位置情報を削除したい写真を選択します。
写真を1枚選択してみると、写真に位置情報が記録されているのが分かります。
画面右下の【GPSデータを削除】をタップすると、処理が始まります。
処理が完了すると、画面から写真が消えます。
位置情報を削除した写真は、新たにカメラロールに保存されます。
しっかり削除されていました!
Macの写真編集ソフト『iPhoto』に写真を取り込んでみたら、位置情報がしっかり削除されていました。これなら、SNSへの投稿も安心ですね!!!
![]() |
・開発: Naoki Kimura ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 1.3 MB ・バージョン: 1.7 |