Oh! Cube: キューブを削って絵を作るパズル! 3D版ピクチャー・クロスワードだ!
キューブを削って 3D モデルをつくるパズルゲーム、Oh! Cube を紹介します。
Oh! Cubeは、縦と横の数字を組み合わせてマスを塗りつぶすと、1つの絵が完成する『ピクチャー・クロスワード』の 3D 版です。キューブに書かれたヒントの数字から必要のないキューブを削って3D モデルを完成させます。
収録されているパズルの数は100以上もあります。時間の制限はないので、パズルをじっくりと楽しみましょう!
Oh! Cubeを動画でチェック!
パズルの解き方
パズルの解き方は、チュートリアルでていねいに解説されます。
操作には【掘削】モードと【マーク】モードがあります。マークモードで必要なキューブをマークして、掘削モードで不要なキューブを削っていきます。4回ミスするとゲームオーバーになるので、慎重に削りましょう。
数字は、その列で必要なキューブの数を表しています。【0】だったら、その列のキューブはすべて削ります。
たとえば数字が【3】だったら、その列のキューブを3個連続して残さねばなりません。ほかの方向の数字と比べて、どこのキューブを残すかを考えましょう。
ハート付きの数字が表れたときは要注意! 残すキューブを2つの組に分けなければなりません。たとえば【2】だったら、3個あるキューブのうちの両側のキューブを残すことになります。
パズルが完成すると、モデルが動き回りますよ!
中には予想外のモデルもあります。完成した姿を思い浮かべながら、パズルを解いてみましょう。
問題数は100以上!
レベルは【イージー】・【ノーマル】・【ハード】の3種類です。順番にクリアしないと、次のレベルは遊べません。
問題は徐々に難しくなり、キューブの数も増えていきます。
iPadにも対応
画面が大きくて見やすいので、腰を据えてプレイするときは iPad がオススメです。
収録されているパズルの数が多く、じっくりと楽しめるパズルゲームです。パズル好きの方は、ぜひプレイしてみてください!
![]() |
・開発: Auer Media & Entertainment Corp. ・掲載時の価格: ¥100 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 82.1 MB ・バージョン: 1.4.0 |