【イザナギオンライン攻略】有料アイテム【金剛石】のオススメの使い方。[PR]
イザナギオンライン -Samurai Ninja-の有料アイテム、【金剛石】でできることと、おすすめの使い方を紹介します。
金剛石は貴重なアイテムですから、有効に使いたいですよね。そこで、今回はおすすめの金剛石の使い方を紹介します。
金剛石を有効に使って、もっとゲームを楽しく遊びましょう!
おすすめの使い方はこれ!
アバターガチャを引く
最初のおすすめは【アバター装備】が当たるガチャです。アバター装備を身につけると、キャラクターをかっこよく着飾れます!
オンラインゲームでは、自分のキャラクターをずっと見続けるので、魅力的なアバター装備に身を包むと、それだけでプレイが楽しくなりますよ!
アバター装備の詳細はこちらから→アバター装備でかっこよく着飾ろう!
黄金の金槌は万能アイテム
【黄金の金槌】は、装備強化の成功率が大幅に上昇するアイテムです。序盤はあまり必要がないアイテムですが、レベルの高い装備を強化するならば必須のアイテムです。
しかし、黄金の金槌はLvが低いプレイヤーの役にも立ちます。露店で売ると100万Goldsから200万Golds(相場は時期によって変化します)で販売できるので、そのお金で簡単に装備がそろえられるのです!
露店のやり方はこちらから→いらない装備を露店で売って、強い装備を買う資金を貯めよう!
この方法でお金を稼ぐと、経験値がたくさん稼げる【未知の島】への船賃も手に入ります。
初心者や中級者は売り払って装備を買いそろえられ、上級者は自分の装備を鍛えるために使えるので、誰にでも役立つアイテムです。
キャラクターを成長させたいなら経験値UP!
手早くキャラクターを成長させたいときは、敵から手に入る経験値を上げる【経験値アップ】の出番です。
経験値アップは25%アップ、100%アップの2種類があります。
経験値アップ率が高いものをセット買いするほど金剛石の効率が良くなるので、買うならば一番効率がいい経験値100%アップを6個セットがおすすめです!
経験値アップの効果は1時間ですが、「ログインしていない間は効果時間が減らない」のでプレイヤーのプレイスタイルに合わせて経験値を稼げます。
レアアイテムが欲しいなら宝箱拡張
【宝箱拡張】は、ボスが落とす宝箱からレアアイテムが出現しやすくなるアイテムです。レアアイテムを狙うならば、このアイテムしかありません!
使用してから24時間効果を発揮しますが、経験値アップと違いログアウト中も効果時間が減るので気をつけてください。
宝箱拡張は、使用したプレイヤーだけでなくパーティーの仲間にも効果を発揮します。
パーティーを組めばボスも倒しやすくなるので、このアイテムを使ったら強い仲間を募集して全力でボスを周回しましょう!
「宝箱拡張を使っているからパーティー組みましょう」とチャットすれば、低レベルでも強い仲間を集められますよ。
余裕があればこんな使い方も!
金剛石に余裕があれば、こんな便利な使い方もあります。
装備ガチャは素材にもなる!
【装備ガチャ】を引くと、ランダムに装備が手に入ります。
アイテム運が悪くて装備が手に入らないとき、手軽に強力な装備が手に入るので便利です。
また、必ずUncommon以上の装備が当たるので、手持ちの装備を強化する【精錬】の素材入手方法としても便利です。
素材が足りないときは装備ガチャを引いてみましょう!
精錬の詳細はこちら→レア装備を精錬&強化してもっと強くなろう!
移動の巻物で時間短縮!
【指定移動の巻物】と【即時帰還の巻物】は、使った瞬間にワープできる時間短縮アイテムです。
指定移動の巻物は、少し高い代わりに好きなエリアを指定して移動できます。
友だちと集まって遊びたいときや、時間がないときに便利なアイテムです。
経験値稼ぎのおとも。修理キット
未知の島は経験値を最も稼げる場所ですが、装備を修理する鍛冶屋がいません。
そこで、【修理キット】を持ち込んで装備を修理しながら遊べば経験値稼ぎの効率が格段に増します!
未知の島の詳細はこちら→【イザナギオンライン攻略】Lv.35からのレベル上げ。未知の島で経験値をガッツリ稼ごう! [PR]
1回やりたい。ステータスとスキルのリセット
【スキルリセットのボタン】はスキルを、【ステータスリセットのボタン】はステータスを1から割り振り直せるアイテムです。
それぞれ金剛石を18個も必要とする高額アイテムですが、このアイテムはゲームを効率的に進めるうえでとても役に立ちます。
イザナギでは低レベル時はソロプレイ重視の割り振り、Lv50以降の高レベルではパーティープレイ重視の割り振り方がゲームを進めやすくなります。
序盤をソロ向けの割り振りでゲームを遊び、Lvが上がってからリセットボタンで割り振りを変更すると快適に遊べます!
あまりいらないもの
鑑定キット3個セット
鑑定屋にいかなくても装備品の鑑定できるアイテムです。使う機会はまずありません。
経験値が手に入るクエストカセット
経験値の特別に多いクエストが受けられるアイテムです。
時間あたりの経験値効率がもっとも高いアイテムですが、金剛石1つあたりの経験値入手量を考えるとやや効率は悪くなります。
黄金の槌を売って装備をそろえたり、宝箱拡張を使って仲間を集めても十分強くなれるので、本当に時間のないプレイヤー以外にはおすすめしません。
回復ポーションセット
【兵糧丸ポーション】が20個手に入るポーションセットです。便利ではあるのですが、普通にプレイしていればポーションが手に入るので、あえて買う必要はありません。
アイテムはセール中を狙って買おう
アイテムは、たまにセールで安くなります。
将来必要になりそうなアイテムが安くなっていたら、チャンスを逃さずに買っておきましょう。
イザナギオンラインまとめ
【イザナギオンライン攻略】イザナギオンラインの遊び方・攻略情報まとめページ
![]() |
・開発: ASOBIMO,Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 1,498.6 MB ・バージョン: 1.2.3 |