【脱出ゲーム攻略】「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。ED一覧

この記事では、最恐!脱出ゲーム SCHOOLの各EDにたどり着く方法について紹介します。
アプリのレビューはこちら→最恐!脱出ゲーム SCHOOL: 泣くほど怖い、夏にピッタリのホラーゲーム。呪われた学校の謎を解いて脱出しよう!
マルチエンディングリスト
最恐!脱出ゲーム SCHOOLは、マルチエンディングを採用しています。見たエンディングは、タイトル画面の【実績】で確認できます。
最恐!脱出ゲーム SCHOOLの攻略については、【脱出ゲーム攻略】「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その1を参考にしてください。
BAD ENDING「もう少しで脱出できたのに。」
【秘密の部屋】に【パネル】に、「HEAVEN」と入力します。天井から降りてきた【はしご】をそのまま上がって脱出します。
謎をすべて解いていなかったので、バッドエンドになります。
ENDING 「生還した。」
天井からはしごが降りてきたあと、それを無視して床下を【バール】で開けます。床下の【装置】にはまっている【ブロック】を、上から時計回りに「赤、青、白、黒」に並べ替えます。
下の【テンキー】に、「1564」と入力します。床下が開くので、穴の中を調べます。
【頭蓋骨】に書かれている「RELIEF」という文字をチェックします。パネルの前に戻り、「RELIEF」を入力します。
画面が光るので、はしごを上がります。無事に生還できて、エンディングです。
TRUE ENDING「すべての謎を解き、生還した。」
ENDINGと同じように、床下の謎を解きます。探索中に拾える日記を全て集めると、最後の日記に「19、16、9、18、9、20」と書かれています。数字はアルファベットの順番になっているので、置き換えると「SPIRIT」になります。
パネルに「SPIRIT」と入力してからはしごを上がります。
イベントが起こり、真のエンディングです。
NEVER ENDHING NIGHTMARE
パネルに「YUUSHA」と入力してからはしごを上がります。『勇者やめるって』シリーズのような画面になり、登場人物が話しかけてきます。
永遠に勇者をやめられなくなってしまい、バッドエンドです。
CALL ME
パネルに「CALLME」と入力してからはしごを上がります。スタッフロール後に、【怨霊】が画面から飛び出してきます。
呼び出した怨霊に呪い殺されてしまい、THE ENDです。
NEED LOVE
パネルに「TENGUU」と入力してからはしごを上がります。スタッフロール後に、天狗のショートストーリーが始まります。
天狗の寂しさと怒りに触れてしまい、バッドエンドです。
今回は、最恐!脱出ゲーム SCHOOLのエンディングについて紹介しました。
どのエンディングも凝っているので、ぜひプレイして確認してみてください。
攻略はこちら
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その1
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その2
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その3
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その4
→「最恐!脱出ゲーム SCHOOL」の完全攻略まとめ。その5
![]() |
・開発: HAPPYHOPPYHAPPY CO., LTD. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 55.0 MB ・バージョン: 1.1 |