やさしく撫でて音量を変える木製Bluetoothスピーカー『Solo One』
癒やしの音楽タイムは、オシャレなスピーカーで。
iPhoneを使って通勤や通学中にイヤホンで音楽を楽しむ。そんな音楽の楽しみ方もいいけれど、我が家ではiPhoneをスピーカーにつなぎ、家族みんなで音楽を楽しんでいます。
そんな、家での音楽体験をよりステキなものにしてくれるスピーカーが『Solo One』です。
一見スピーカーに見えない外観は、金属と木の組み合わせでできています。iPhoneとはBluetoothでつながり、余計なコードがないので部屋のインテリアに溶け込みます。
また、スイッチなどをできるだけ排除した操作方法にもこだわりが見られます。背面に3秒触れると電源ON、音量調整は背面をやさしく撫でるだけでOK。
休日や普段のリラックスタイムは、スタイリッシュなスピーカーSolo Oneで音楽を聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと癒されますよ。
置くだけでカッコイイスピーカー『Sole One』
石のテーブルに置かれたSolo One。部屋のインテリアにスッと溶け込んでいます。
こんな空間でのんびり音楽を聴けば、身も心もリフレッシュできそう。
スイッチをできるだけ排除した裏面。ここに3秒触れると電源をON/OFFできます。音楽を聴く前からワクワクさせてくれる操作感です。
スピーカーの裏面を優しく撫でると音量調整ができます。操作方法もクールなスピーカーです。
金属と木を使った、スタイリッシュな外観が特徴のBluetoothスピーカーです。気分をリフレッシュさせるために音楽を聴く方、「インテリアにはこだわりがある」という方にオススメです!
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
アクセサリーの選び方に迷ったら・・・
ハードケースとソフトケースの違いが気になったら・・・
→意外と知らない「iPhoneケースについて」まとめました。
バンパーの魅力って?違いは?
→おしゃれに iPhone を守るならバンパー!選び方とおすすめ製品。
大きな画面の操作はタッチペンが便利!
→タッチペンの選び方&知っておきたい3つのポイント。知らずに買うことなかれ…。
iPhone 6とiPhone 6 Plusを最速充電する方法と、ベストアクセサリーを探すなら・・・
→iPhone 6 と iPhone 6 Plusが急速充電に対応してるならこのバッテリーがオススメ!
動画でグッズレビューをチェックしてみよう。