OneDrive: ストレージが無料で30GBに増えるキャンペーンを実施中! 期限は9月末!
マイクロソフトのオンラインストレージサービス OneDrive が、容量を無料で倍増できるキャンペーンを実施中です。
(画像:The OneDrive Blog)
iPhone 6 への乗換や、iOS 8 へのアップデートを支援するために、OneDrive の増量キャンペーンが行われています。
無料ユーザーには 15GB のストレージが割り当てられますが、今回のキャンペーンの条件を満たすと 15GB が追加で割り当てられるので、合計で 30GB になります。
キャンペーンの期限は2014年9月末までです。これから紹介する方法で、サクッと容量を増やしましょう!
30GBに増やす方法
今回のキャンペーンでは、OneDrive のカメラバックアップ機能を利用すると、ストレージが 30GB になります。これは、iPhone で撮影した写真を OneDrive に自動保存する機能です。さっそく方法を紹介します。
左:【設定】を開き、【カメラのバックアップ】をタップします。
右:スイッチをタップして、オンに切り替えます。
ストレージが 30GB になったかは、設定画面で確認できます。
たったこれだけの作業で、OneDrive のストレージが 30GB になります。
このカメラバックアップ機能をすでに使っているユーザーの場合、ストレージは 30GB に自動的に増量されるので、今回紹介している作業は必要ありません。
30GB もストレージがあれば、iPhone の写真保管だけでなく、よく使うファイルなどのバックアップにも使えそうです。OneDrive は iPhone/iPad だけでなく、PC・Android などからも利用できます。
容量をまだ増やしていない方は、この機会にぜひ済ませておきましょう!
参考
Hey iPhone Users…You Can Now Get 30 GB of Free Storage with OneDrive! | OneDrive Blog
![]() |
・開発: Microsoft Corporation ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 10.3 MB ・バージョン: 4.4.3 |