PhotoMath: 方程式をカメラで撮ると自動で解いてくれる無料アプリ。途中式もバッチリ表示!
カメラで撮った数式を自動で解いてくれるアプリ、PhotoMathを紹介します!


「学生のときに欲しかった!」
数式を瞬時に解析して、答えを出してくれる魔法のようなアプリです。小数や分数、るい乗の計算・・・さらには1次方程式まで対応していて、途中式も表示してくれます。
どんな順序で解を求めるか、ちゃんと見られるところがいいですね。自分の計算を確かめるのに役立ちますよ。それでは詳しく紹介します!
数式をカメラで撮った瞬間に答えを表示!
このアプリのスゴいのは、カメラで数式を認識した瞬間に答えを表示するところ!小数点や分数もバッチリ認識して、すぐに答えを出してくれます。
1次方程式の解が途中式付きでわかる!
PhotoMathは、1次方程式にも対応しています。xの解が、すぐにわかりますね。
そして、【Steps】をタップすると・・・。
なんと、途中式もバッチリ表示!どんな計算で答えを出せばよいかが、順序立ててわかるのはうれしいですね。
複雑な数式にも対応しているぞ
認識できる範囲なら、複雑な数式にも対応しています。小数の入った1次方程式も、バッチリ認識。


xが2ヶ所に入った数式も、問題なく認識できますよ。
過去の履歴を表示する
今までに解いた数式は、履歴から見返せます。画面左下のアイコンをタップして、履歴を表示しましょう。地味な機能だけど、大切ですね。
注意点
最後に、アプリ使用時の注意点を紹介します。
手書きの数式には未対応
アプリで認識できるのは、印刷された数式だけです。
手書きの数式はサポートしていないので、ご注意ください!
問題番号が入らないように気をつけよう
問題番号と数式の位置が近いと、問題番号も数式の一部として認識することがあります。認識領域に、数式だけが入るようにしましょう。
機能もシンプルで、とても使いやすいですよ。数学は苦手・・・という方は、ぜひお試しください!
![]() |
・開発: PhotoPay Ltd. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 7.3 MB ・バージョン: 1.1.0 |
参考
記事内で使用した数式は、こちらのサイトからお借りしました。