【スカイロック攻略】同じ魔者を継承すればステータスが超アップ。試したら約1.5倍も強くなった! [PR]
SKYLOCK – 神々と運命の五つ子 –(スカイロック)で同じ魔者を複数手に入れたときは、最強の魔者を作り出せます!


冒険を続けていくと、同じ魔者が複数手に入ることがあります。そんなときは、継承の出番です。
重複した魔者を素材にして継承すると、その魔者を大幅にパワーアップできますよ!
継承のパワーアップ効果はすごい!
【神殿】で【継承】すると、魔者を大幅に強化できます。実際に継承の効果を調べるため、【マルドゥク】の継承値を+5にしてみました。
まず、+1にしてみると・・・全ステータスが約10%もアップ!こんなに強くなっていいの!?
継承値+5にすると、HPは546まで上がりました。元のステータスよりも45%アップしていますね。
軽くレア度1段階分は強くなっている印象です。
魔人が複数手に入ったら、継承すればものすごく強くなりますよ!なお、継承時のステータスアップ幅は魔者によって異なるようです。
継承でものすごく強くなる魔者もいるかもしれません。
継承値によるステータスアップは、レベルアップで増えたステータスにも影響します。
レベル最大になると、継承値のある魔者とない魔者ではステータスに大きな差がでますよ。
継承値を増やすタイミングで魔者のステータスに差が出ることはありません。
継承値が高い魔者をゼロから育てても、最大レベルの魔者の継承値を上げても、同じ継承値だとステータスは同じになります。
継承の方法は2種類
魔者で継承する
同じ魔者を複数持っているとき、【魔者で継承】が行えます。継承の素材となった魔者はいなくなりますが、素材になった魔者1体につき、継承値が1上昇します。
このとき、覚醒段階が異なる魔者は違う魔者として扱われます。
例えば、同じ【アオコダマ】でも、【魔人】のアオコダマに対して【チビ】や【魔獣】のアオコダマは継承の素材にできません。
アイテムで継承する
同じ魔者を持っていないときでも、アイテム【まもののこころ】を使うと魔者の継承値を増やせます。
まもののこころには複数の種類があり、継承値を増やせる魔者のレア度が決まっています。
レア度の高い魔者の継承値を増せるまもののこころは貴重なので、できるだけ大事に使いましょう。
魔人を継承に使おう!
継承は、魔人まで覚醒している魔者で行いましょう。なぜなら、魔者が覚醒すると継承値が0になってしまうからです。
成長途上のちびや魔獣で継承すると覚醒時に継承値がリセットされるので、また継承し直すことになってしまいます。
魔人ならばそれ以上覚醒しないので、継承し直す手間が省けます。
継承値が+5になった魔人は超強力で、ちょっとやそっとのレア度の差なんか吹き飛ばすほどの強さです。
運良く魔人が集まったら、継承して強さを味わってください!
スカイロックの攻略ならAppBank
スカイロックをどんどん攻略していきます!お楽しみに!
![]() |
・開発: gloops, Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 74.2 MB ・バージョン: 1.1.4 |