Polaris Office – 無料オフィス+PDF: Office書類の共有やDropbox連携もOK! 独自機能で効率アップ! [PR]

ポラリスオフィスには、仕事の効率をアップさせる便利な機能が用意されています。

Polaris Office
Polaris Office


1つ目は書類の共有です。ポラリスオフィス独自のクラウドサービスを使い、Office 書類をスムーズに共有できます。作成した書類をチェックしてもらうときに便利です。

2つ目はチャットです。書類の共有相手とメッセージをやり取りしつつ、その内容を書類に反映させられます。

3つ目はクラウドストレージサービスとの連携です。『Dropbox』や『Google ドライブ』などに保存しているファイルに、ポラリスオフィスからアクセスできます。

Office 書類の編集機能に加えこれらの機能も活用すれば、iPhone/iPad での作業がはかどりますよ!

ポラリスオフィスの紹介はこちら。
Polaris Office(ポラリスオフィス): 無料でWord・Excel・PowerPointの作成や編集、PDFファイルの確認ができる!



書類をカンタンに共有できる

ポラリスオフィスで編集した書類をほかの人にチェックしてもらうときは、書類を共有しましょう。カンタンな操作で、すぐに共有できます。

Polaris Office 共有したい書類を開いて、メニューの【共有】をタップします。


Polaris Office
ほかのポラリスオフィスユーザーに共有するときは【シェア】、ブラウザで確認してもらいたいときは【リンクを送る】、メールに書類を添付するときは【メールでドキュメントを添付】を選びます。

【シェア】で共有すると、相手はファイルを閲覧できますが編集はできません。


Polaris Office 【シェア】はポラリスオフィスのチャット機能を使い、相手に書類を共有できます。


ストレージの容量

ポラリスオフィスは、作成したファイルを独自のクラウドサービスに保存します。そのおかげで、ほかのポラリスオフィスユーザーに書類をカンタンに共有できます。

このクラウドサービスに保管できる容量には制限があり、無料プランでは 100MB までです。少ないように思えますが、ページ数や写真が多い Office 書類ばかりでなければ、十分に実用的な容量です。

ストレージが 100MB で足りない場合、3つの方法で容量を増やせます。

1つ目は Polaris Office Sync です。これは PC とポラリスオフィスのクラウドサービスを同期する PC 用ソフトで、1度利用すればストレージは 400MB になります。現在は Windows 版のみですが、今後 Mac 版も11月中旬にリリースされる予定です。
Polaris Office – 無料オフィス+PDF: PCとも連携できる定番Officeアプリ! 容量増加の特典あり!

ポラリスオフィス


2つ目は友人の招待です。メールで送った招待リンクを介してポラリスオフィスを使い始めれば、自分と友人のストレージがそれぞれ 100MB 増えます(最大 600MB まで)。

3つ目はプレミアムプランです。400円/月の有料サービスですが、ストレージは 5GB に拡張されます。他社サービスとの連携を強化できるほか、ペン機能もフル活用できます。さらにポラリスオフィスと同期できるデバイスが最大2台から5台になります。

Polaris Office


ポラリスオフィスで意見交換

ポラリスオフィスにはチャット機能も用意されています。書類をチェックしてもらい、相手の意見を書類にすぐ反映させることも可能です。

Polaris Office


書類を共有する際にメッセージを添えたり、書類について意見を交わしたりできます。通知機能を備えているので、相手からのメッセージは逃さずチェックできます。

Polaris Office Polaris Office


DropboxやGoogleドライブと連携

ポラリスオフィスからのアクセスを許可すれば、Dropbox や Google ドライブなどに保存しているファイルにもアクセスできます。編集したファイルは、ポラリスオフィス独自のクラウドサービスに保存します。

Polaris Office Polaris Office


プレミアムプランで機能強化!

プレミアムプラン(400円/月)なら、Dropbox やGoogle ドライブ上のファイルに上書き保存したり、あらたにファイルを保存したりできます。複数のサービスを使い分けている際に便利です。

Polaris Office


ポラリスオフィスは Office 書類の編集や PDF ファイルの確認ができるだけでなく、書類の共有やチャット機能も備えているので、グループでの作業にも役立ちます。ぜひお試しください!

ポラリスオフィス まとめ

ポラリスオフィスの便利な機能の使い方や活用術を紹介しています。ぜひご覧ください!
【無料Officeアプリ】ポラリスオフィスの便利機能・活用例まとめ。

ポラリスオフィス(Polaris Office) -無料のオフィス管理アプリ ワード、パワーポイント、エクセル ・開発: Infraware Co.Ltd.
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ビジネス
・容量: 80.5 MB
・バージョン: 6.0.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す