AppBankの人たちのお気に入りアクセサリーはコレだ! [お便り回答]
AppBankの人たちのお気に入りのアクセサリーを紹介します!
チャンネル登録者数10万人突破記念!お便り募集!!に頂いた質問のなかから、今回お答えするのはコチラの質問!
「AppBankのみんなが好きなアクセサリーはなに?」
AppBankで働く人々は日々最新のiPhoneアクセサリーを目にしています。それぞれにお気に入りのアクセサリーがきっとある!
そんなiPhoneアクセサリーに詳しい(はず)AppBankライターイチオシのアクセサリーを聞いてきました!
AppBankの人たちのお気に入りのアクセサリーを動画でチェック
AppBankライターのお気に入りアクセサリー
AppBankの人たちのお気に入りアクセサリーを紹介します。しかし、普段からアクセサリー記事を書いているガジェットチームのお気に入りアクセサリーはよく紹介している・・・。
なので今回は、アプリの記事をメインで書いているライターのお気に入りアクセサリーを調査します!
ブリ大根のお気に入り
ライターブリ大根のお気に入りは『防水リストバンド型活動量計 Polar Loop』です。アプリと連動して睡眠・歩数・消費カロリーが測れるライフログバンドです。完全防水なので、お風呂のときも関係なく24時間ずっと付けていられますよ!
お気に入り理由は「24時間つけっぱなしできるし、文字盤がかっこいいから!」
商品詳細はこちら→防水リストバンド型活動量計 Polar Loop
ゲームファイターお気に入り
毎日ゲームに明け暮れるゲームファイターのお気に入りアクセサリーは『スマホにポケット Sinji Pouch IC』です。粘着シールを本体やケースに貼り付けてポケットの中にカードなどを収納できます。
お気に入り理由は「とにかく便利だから!アクセサリーは機能が大事!」
商品詳細はこちら→スマホにポケット Sinji Pouch
(写真で持っているSinji pouchは旧バージョンです。)
ポールお気に入り
ライターポールのお気に入りは『東京回路線図 緑 iPhone 6ケース』です。本物の基板と電子部品で作られた高級なケースです。カッコイイですね!
お気に入り理由は「メカメカしくてカッコイイ!本物の基板でできているのがアツイ」
商品詳細はこちら→東京回路線図 緑 iPhone 6ケース
なつき&kentのお気に入り
なつき&kentのお気に入りはiPhone落下防止グッズの『バンカーリング Essentials』です。AppBank Storeで大人気のアクセサリーは、やはりAppBank社内でも大人気!男女問わず愛用者がたくさんいます。
お気に入り理由は「片手で操作することが多いから、iPhoneをしっかり持てる安心感が好き」とのことです。
商品詳細はこちら→バンカーリング Essentials
番外編
ライター以外にもお気に入りアクセサリーを紹介してもらいました!
みっくすのお気に入り
パズドラ攻略班で活躍するみっくすにも聞いてきました!お気に入りアクセサリーは『超大型スマートフォン用クリップ式フレキシブルアーム』です。クリップでiPhoneを好きな位置に固定できるスマホスタンドです。
お気に入り理由は「どこにでも固定できるから自撮りにめっちゃ便利!」
商品詳細はこちら→超大型スマートフォン用クリップ式フレキシブルアーム
私のお気に入り
おまけに私、みきてぃのお気に入りも紹介しちゃいます!野菜部部長の私はなんといっても『エッグリング』です。仕事に疲れた私を癒してくれる可愛いたまご型の栽培グッズです。
お気に入り理由は「見てると癒される!そしてちゃんと育ってくれて嬉しいから」
商品詳細はこちら→割って育てる卵型の栽培セット エッグリング ワイルドストロベリー
今回はAppBankライターのお気に入りアクセサリーを紹介しました。機能重視だったり、見た目重視だったりそれぞれの個性が出ていておもしろいですね。
ほかにも「◯◯の使っているアクセサリーが知りたい!」などあればYouTubeのコメント欄にコメントをお願いします。また調査してきます!
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
アクセサリーの選び方に迷ったら・・・
ハードケースとソフトケースの違いが気になったら・・・
→意外と知らない「iPhoneケースについて」まとめました。
バンパーの魅力って?違いは?
→おしゃれに iPhone を守るならバンパー!選び方とおすすめ製品。
大きな画面の操作はタッチペンが便利!
→タッチペンの選び方&知っておきたい3つのポイント。知らずに買うことなかれ…。
iPhone 6とiPhone 6 Plusを最速充電する方法と、ベストアクセサリーを探すなら・・・
→iPhone 6 と iPhone 6 Plusが急速充電に対応してるならこのバッテリーがオススメ!
動画でグッズレビューをチェックしてみよう。