【パズドラW】ダメージ大ドロップはたまベガスでは効果が変わる! 使用タイミングに注意しよう。
パズドラWの【ダメージ】や【ダメージ大】スキルドロップは、たまベガスでの使用タイミングに注意しましょう!


【ダメージ】や【ダメージ大】スキルドロップは、ノーマルダンジョンでは敵の【たいりょく】を減らしてくれます。
しかし、たまベガスで使うと「クリア条件の残りドロップ数を減らす」効果に変わります。
効果が変わると、使用時の注意ポイントも変わりますよね。ダンジョンに挑戦する前に、ぜひチェックしておいてください。
【ダメージ大】は敵のたいりょくを約60%削るぞ
敵のHPを減らすスキルドロップの中でも、【ダメージ大】はかなり強力!
効果は、「相手のHPをかなり減らす」です。
それでは使ってみましょう。たいりょくが12のデビドラに、【ダメージ大】スキルドロップを発動。くらえっ!バシューン。
たいりょくが12→5に減りました。
割合を計算すると、58%減っています。
今度は、たいりょくが9のデビドラに使ってみます。すると、9→4に減りました。割合を計算すると55%の減少なので、やっぱり約60%減らしてくれるみたい。
たまベガスだと効果が変わるぞ!
【ダメージ大】スキルドロップは、たまベガスでも使えますが効果が変わります。クリア条件の残りドロップ数を、60%減らしてくれるのです。
ステージ開始時に使うと効果大!
残りドロップ数が40のときに使うと、なんと16に!60%分、ガッツリ減らしてくれました。コレはスゴい・・・。ステージ開始時に使うと、効果大ですね。


残りドロップ数が少ないときにも、使ってみます。3→1に減りました。ステージ終盤で使うと効果が少ないので、使用タイミングに注意する必要がありますね。
【ダメージ】【ダメージ大】が出やすくなるアバたま
【ダメージ】と【ダメージ大】が出やすくなるアバたまを、紹介します。持っていたら、ぜひ使ってみてください。
ヘラセット
【ヘラホーン】や【ヘラエナジー】を装備していると、【ダメージ】がかなり出やすくなります。
ゼウスセット
【ダメージ大】が出やすくなります。
【ダメージ】と【ダメージ大】をたまベガスで使うときは、ステージ開始時に使うと効果が大きいですよ。
たまベガスのクリアが難しい!という方は、おためしください。
たまベガス攻略はこちらもチェック!
初級攻略はこちら → たまベガス初級でメダルを集めるコツ。レベルを上げて高スコアをねらおう!
上級攻略はこちら → たまベガス上級攻略。イチゴ・メロン・ヨミで安定クリアを目指そう!
パズドラの遊び方から攻略情報、最新情報はこちらから!
【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ
パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース