ミニマム人狼カーニバル: 3人から遊べる人狼ゲーム! GMいらずでみんなで遊べるぞ!!
人狼ゲームをよりカンタンに、より少人数で遊べるようにサポートしてくれるアプリ、ワンナイト人狼を最低3人の少人数でGMなしに簡単に遊ぼう! – ミニマム人狼カーニバル –を紹介します。


人狼ゲームといえば、討論をかわして村に紛れ込んだ「人狼」を処刑するゲームです。推理と考察、疑心暗鬼と信じる心が大切となります。
でも、実際に遊ぶには場所も時間も人数も必要・・・。今回は、そんなハードルをとっぱらってくれるアプリのご紹介です!
ルールをチェック!
アプリを起動したら、まず【Tutorial】をチェックしましょう。【概要】、【ゲーム進行】、【役職について】、【勝利条件】などのルールを確認できます。
ちょっと変わってるのが、遊ぶ人数+2人分の役職カードが設定されていることです。つまり、普通に開始すると2人分の役職カードが誰にも割り振られないことになるんです。
「人狼がいない村」になった場合は、全員で交互に投票しあって「誰も処刑しない」という状態を作ることも必要となります。
役職には定番の【人狼】や【占い師】はもちろん、役職を入れ替える【怪盗】や第3勢力となる【てるてる】がいます。
いざ、人狼ゲームへ!
人数は、3人から10人まで設定できます。
【役職】から、役職内訳を自由に設定できます。てるてるだけは、『Twitter』や『Facebook』でシェアしてロックを外す必要があります。
【プレイヤー】から一緒に遊ぶメンバーの名前や写真を登録すれば、よりゲームが盛りあがること間違いなし!
今回はポール、ぶり大根、けんのメンバーで、レッツゴー!
4分の討論の末、処刑されたのは・・・KEN360!!あまりの怪しさに、ポールとぶりちゃんからの2票を集めました。
しかしいざ結果発表に進むと、驚きの結末・・・KEN360はてるてるだったので、処刑されたら勝利=KEN360の勝利!!
この大どんでん返し感がたまらないですね。まったく人狼だと見破られなかったぶり大根はほくそ笑んでいましたが、ポールがとっても悔しそうでした。
遊びたいときに遊べる人狼ゲームです
人狼ゲームといえば人数と場所を用意して、なおかつGMをたてなければいけません。でも、このアプリを使えばGMいらず!人数いらず!!場所いらず!!!
人狼ゲームをしたいときに、いつでもちょこっと遊べます。人狼ゲームしたい!というアナタ!!ぜひこのアプリを使って、友だちと遊びましょう!
![]() |
・開発: Daiki Ito ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 11.1 MB ・バージョン: 1.1.0 |