バンパーはかっこよくて実用的な最強のケースだ! [お便り回答]

iPhoneの側面やコーナーを最小限の面積で守るバンパー。その魅力に迫る!

otayoribumper - 1


チャンネル登録者数10万人突破記念!お便り募集!!に頂いた質問のなかから、今回お答えするのはコチラの質問!

「バンパーの魅力やマミルトンがバンパーを愛用している理由を教えて!」

バンパーとはiPhoneの側面を包むフレーム上のケースのこと。
アルミ製のものが多かったり、シャープなデザインのモノが多いので男性向けアクセサリと思われがちですが、AppBankの人のなかには、愛用する女子も多いのです!

バンパー愛用者であるマミルトンへの直撃インタビューも交えつつ、バンパーの魅力に迫りましょう!

バンパーの魅力を動画でも語りました

バンパーってこんなケース

バンパーとは、iPhoneの側面とコーナーを重点的に守るケースです。

iPhoneの背面を覆わないので「せっかくのiPhoneを覆い隠したくない!」という人に人気があります。

chrono - 01


バンパーは魅力がいっぱい!

魅力その1.iPhoneの背面を楽しめる

iPhoneの背面は美しいです。色も滑らかな触り心地も、リンゴマークもすべてが美しい。

しかし、背面を覆うケースではそれらが失われてしまいます。クリアケースを選んでも触り心地はなくなってしまう・・・。

でもバンパーの場合、iPhoneの背面に溶け込むようになじんで、よりiPhoneをカッコよく見せてくれます!

chrono - 09


魅力その2.iPhoneの1番弱いコーナーをしっかり守る

iPhoneを落としたとき、1番ダメージを受けやすいのはじつはコーナーです。

コーナーをぶつけると液晶が割れてしまう可能性がありますし、パーツのつなぎ目があるのでそこからすき間ができてしまう可能性もあります。

バンパーは側面を360°すべて覆っているので、ダメージゾーンであるコーナーと側面をしっかりと守れるんです。

otayoribumper - 4


魅力その3.とっても丈夫

バンパーの多くはアルミ製です。なかには航空機に使われるような軽くて丈夫なアルミを使ったバンパーもあります。

アルミは、ハードケースに使われるポリカーボネートのように落として割れることがありません。
また、ソフトケースに使われるTPUのようにだんだんと伸びてきてしまうこともありません。

非常に耐久性の高い素材なんです。

otayoribumper - 5


デメリットもあります

魅力いっぱいのバンパーですが、デメリットもあります。

それは金属製のため、電波に干渉してしまうこと。「バンパーをつけたら、アンテナが減った」という現象はこのために起きます。

しかし、最近は電波干渉しにくいバンパーもたくさん登場しています。

例えばコチラは、アンテナ部にスリットを設け、電波干渉を減らしたタイプです。

商品詳細はコチラ→超軽量7gアルミバンパー ibacks Essence ゴールド iPhone 6

ibacksbamper6 - 08


アンテナ部分に天然木を使って電波問題を解決したバンパーもあります。

商品詳細はコチラ→【11月下旬】アルミとウッドバンパー i+CASE CRAFT チタニウム iPhone 6

banpa - 1


金属製バンパーの内側に電波干渉のないTPUバンパーをいれる工夫をしたモノもあります。

商品詳細はコチラ→ODOYO BLADE EDGE レッド iPhone 6バンパー

BLADEEDGE - 04


このように、最近は電波問題を気にせず、快適に使えるバンパーがどんどん増えています。

カラーバリエーションやデザインもさまざまで、ハードケースと同じくらいに選ぶ楽しみが増えたジャンルなんですよ。

マミルトン、バンパーを語る。

マミルトンはiPhone 5sのときに運命のバンパーに出会って以来、iPhone 6への機種変後もバンパーを使い続けています。

そんなマミルトンにバンパーの魅力を語ってもらいました。

otayoribumper - 1


-バンパーのどこが好き?

「色がiPhoneと合うこと!モノによるけど、アルミでマットな仕上げをされているモノが触り心地もよくて好き。

そして、バンカーリングを貼りやすいこと。イラストの入ったハードケースだと、貼れる位置が限られちゃうので。見た目も使いやすさもバンパーとバンカーリングの組み合わせがイイ!」

otayoribumper - 2


-バンパーを選ぶときのポイントは?

「とくにiPhone 6や6 Plusなら横幅をしっかりチェックするといいですね。とくに女の人は幅広だと持ちにくくなるので。

できれば店頭で握り心地を確認して、手にフィットするモノを選ぶのがベストです!」

otayoribumper - 3


実は私、fanも大のバンパー好き。バンパーレビューをたくさん書いているので、ぜひチェックしてくださいね。一緒にバンパーの魅力にハマりましょう。

ほかにも「このアクセサリについて詳しく知りたい!」など、質問はぜひYouTubeのコメント欄にコメントをお願いします。

どんどんお答えしていきますよ!

バンパーに合う充電スタンド

otayoribumper - 6 アルミ削り出しで作られた、ずしりと重厚感のある充電スタンドです。

同じアルミバンパーと組み合わせると、かっこよすぎてやばい!

【11月中旬】クレードル シルバー iPhone 5/5s/6/6 Plus 送料無料


iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ

ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!

アクセサリーの選び方に迷ったら・・・

ハードケースとソフトケースの違いが気になったら・・・
意外と知らない「iPhoneケースについて」まとめました。

バンパーの魅力って?違いは?
おしゃれに iPhone を守るならバンパー!選び方とおすすめ製品。

大きな画面の操作はタッチペンが便利!
タッチペンの選び方&知っておきたい3つのポイント。知らずに買うことなかれ…。

iPhone 6とiPhone 6 Plusを最速充電する方法と、ベストアクセサリーを探すなら・・・
iPhone 6 と iPhone 6 Plusが急速充電に対応してるならこのバッテリーがオススメ!

動画でグッズレビューをチェックしてみよう。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す