乗換NAVITIME ver.5.1.2: 天気予報を見るように混雑予報をチェック! まずは田園都市線から。

乗換NAVITIMEで、【混雑予報】が始まりました!

2014-1113-norikaenavi - 002
2014-1113-norikaenavi - 003


「今日乗る電車は混んでるのかなぁ?」
「ベビーカーで行きたいんだけど、電車に乗れるかな?」

そんなときに便利なのが、乗換NAVITIMEの混雑予報です。今日乗る電車が混雑しているのかを、まるで天気予報をチェックするように確認できます。
アイコンは混雑度のレベルによって6段階に表示されるので、パッとひと目でわかるのもイイですね。

それでは、混雑予報をチェックしてみましょう。

どの路線が対応しているの?

2014年11月14日現在対応している路線は、東急田園都市線の渋谷方向のみとなっています。また、混雑予報の時間帯も限られており、月曜日から金曜日までの6時30分から10時までです。

対応路線は、順次拡大するそうですよ!

混雑予報をチェックしよう!

さっそく、田園都市線の始発駅である中央林間駅の混雑予報をチェックしてみましょう!【時刻表】から中央林間と入力し検索すると、時間の横に混雑状況のアイコンが表示されます。

2014-1113-norikaenavi - 001 2014-1113-norikaenavi - 002


2014-1113-norikaenavi - 003 アイコンは混雑度のレベルによって、6段階で表示されます。
黄色やオレンジ、赤のアイコンが表示されている電車は、ベビーカーに子どもを乗せたままでは乗車が難しいそうです。


今は田園都市線だけですが、今後の対応が楽しみですね!家を出るときに、混雑予報をチェックするようになる日も近そうです。

乗換NAVITIME ・開発: NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ナビゲーション
・容量: 20.9 MB
・バージョン: 5.1.2
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す