[レビュー] 話題の『Pluggy Lock』ならストラップやチャームをたくさんつけて楽しめる!
ストラップホールが大きいから、2個3個とつけられるぞ!
イヤホンジャックを使って取り付けるストラップホールアクセサリ『Pluggy Lock』はもうチェックしましたか?
「ストラップホール付きのケースを使ってるから必要ないかな」と思っているアナタ!もったいないですよ。
Pluggy Lockには、外付けストラップホールならではの活用方法があるんです。
さっそくチェックしましょう。
Pluggy Lockの仕組みはこちらから→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
1分でPluggy Lockの楽しみ方を語りました
完成次第、公開します。
Pluggy Lockがないとき
iPhone 6は大きいから、落下防止ストラップを付けよう!
いそいそ・・・。これでもう安心!
でもなんだか地味だな。そうだ、チャームもつけよう!
ダメだ・・・落下防止ストラップを付けたら、もうヒモ1本通るすき間もない・・・ガッカリ。
Pluggy Lockがあるとき
まずはPluggy Lockを装着。
Pluggy Lockのくわしい装着方法はこちらの記事をどうぞ→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
次は、落下防止ストラップを付けよう。落下防止ストラップを付けても、ケースについたストラップホールと違ってまだまだすき間に余裕がある!
ガチャポンでゲットしたボールチェーンタイプのチャームも、この通り余裕で付けられます。
さらにヒモタイプのチャームをもう一つ追加!ヒモを無理矢理ねじ込むようなことをしなくても付けられました。
このジャラジャラ感、懐かしい・・・。ケースとはまた違うiPhoneの楽しみ方を発見した気分です!
飾り付けのチャームだけでなく、液晶クリーナーも一緒に持ち歩いたりと、アイデア次第で活用の幅が広がりますよ。
Pluggy Lock一覧
ストラップホールが大きいから、いろいろ付けて楽しめるPluggy Lock。
「こんな使い方もあるよ!」と新しい発見をしたら、ぜひfanまで教えて下さいませ!
Pluggy Lockの仕組みはこちらから→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
合わせて使いたいストラップはコレ!
→リングに指がかかる フィンガーリング ストラップ ブラック

→Deff アルミニウム フィンガーストラップ トランペットスタイル カーボン ゴールド
→Deff アルミニウム フィンガーリングストラップ カーボン レッド
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhoneの落下防止アクセサリー
自分にピッタリな落下防止アクセサリーを見つけよう!
→サイズが大きくなったiPhone 6を持ちやすくするアクセサリー3選!
イヤホンジャックに付けられる、落下防止アクセサリーと一緒に使いたいストラップホールアクセサリー。
→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
iPhoneの液晶全面を保護
液晶全面カバーできる大人気の強化ガラス!
→[レビュー] ベゼルまで守る『前面完全カバー強化ガラス Revolution Glass MASK iPhone 6/6 Plus』
曲面までカバーできる保護フィルムもあるぞ!
→ケースつけない派のiPhone 6&6 Plusをフルカバーする全面保護フィルム『FLEXA』
動画でグッズレビューをチェックしてみよう。