[レビュー] 『Pluggy Lock』があればタッチペンをラクに持ち歩けるぞ!!
意外と持ち歩き方に悩むタッチペン・・・。でも『Pluggy Lock』があれば解決ですよ!
「タッチペンって便利なんだけど、持ち歩き方法に困るな」ということ結構ありますよね。カバンの中にそのまま入れてしまうと、どこにいったかわからなくなってしまうことも・・・。
そんなときにもストラップホールになるイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』は役立ちます!
Pluggy Lockの便利な使い方を紹介します!
Pluggy Lockの仕組みはこちらから→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
Pluggy Lockの便利な使い方を動画でチェック
タッチペンを持ち歩ける
文字の入力やスピードを求められるゲームをするときなど、さまざまなシーンで活躍するタッチペン。でもタッチペンって意外と持ち歩き方に困りますよね。
手帳型ケースのようにペンを挟めるケースを使っていればいいけれど、そうではない場合はカバンに放り込んで、どこにいったかわからなくなることもしばしば・・・。
そんなときはコレを使いましょう!AppBank Store先行発売のストラップホールになるイヤホンジャックアクセサリーPluggy Lockです。
こんなに小さいのに3.2kgの重さまで耐えられるんですよ!すごいですよね。
検証記事はこちら→[レビュー] ストラップホールになる『Pluggy Lock』は本当に3.2kgの重さに耐えられるのか!?
まずはPluggy LockをiPadに装着します。
取り付け方はこちら→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
ストラップ付きのタッチペンであればそのままPluggy Lockに装着できます。
ストラップが付いていないタッチペンでも、ペンホルダーなどを使ってタッチペン自体にストラップを付けられれば装着可能です。
使うときはPluggy Lockを反時計回りに回して取り外します。Pluggy Lockは小さいのでタッチペンを使用しているときでも邪魔になりません。
これでもうタッチペンの持ち歩き方に困らないですね!「カバンのなかをゴソゴソ探す」なんてこともなくなりますよ!
Pluggy Lockでタッチペンをスマートに持ち歩きましょう!
Pluggy Lockの仕組みはこちらから→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
オススメのタッチペン
スラスラと滑らかな書き心地でおなじみのタッチペンSu-Penのコンパクトモデルです。
iPadやiPhoneと一緒に持ち歩くのにピッタリのサイズですよ。
→究極のスタイラスペン Su-Pen P201S-MSWG ホワイトゴールド
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhoneの落下防止アクセサリー
自分にピッタリな落下防止アクセサリーを見つけよう!
→サイズが大きくなったiPhone 6を持ちやすくするアクセサリー3選!
イヤホンジャックに付けられる、落下防止アクセサリーと一緒に使いたいストラップホールアクセサリー。
→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
iPhoneの液晶全面を保護
液晶全面カバーできる大人気の強化ガラス!
→[レビュー] ベゼルまで守る『前面完全カバー強化ガラス Revolution Glass MASK iPhone 6/6 Plus』
曲面までカバーできる保護フィルムもあるぞ!
→ケースつけない派のiPhone 6&6 Plusをフルカバーする全面保護フィルム『FLEXA』
動画でグッズレビューをチェックしてみよう。