【モンスト攻略】イベントクエストで【サンダーバードS】・【斎藤一S】・【かぐや姫S】をゲット!「Sの覚醒」に挑む!!
今回は、【サンダーバードS】・【斉藤一S】・【かぐや姫S】をゲットするため「Sの覚醒」の上級を攻略しました。
→ 【ボスステージまでの攻略】
→ 【サンダーバードS攻略】
→ 【斉藤一S攻略】
→ 【かぐや姫S攻略】
EXTRA攻略はこちら→ EXTRAステージで【サンダーバードS】・【斎藤一S】・【かぐや姫S】をゲット!「Sの覚醒」に挑む!!
イベント詳細はこちら→ 新イベント「Sの覚醒」が登場!! 覚醒するのはどのキャラだ!?
公式情報はこちら→ 2014.11.18 【追記:11/21】11/22~イベントクエスト「Sの覚醒」が登場!あの人気ボスキャラ達が”S”にパワーアップ!?
イベントの様子を動画でチェック!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
「Sの覚醒」のポイント!
「Sの覚醒」は、【上級】のみのクエストです。ボスとして【サンダーバードS】、【斉藤一S】、【かぐや姫S】のいずれか1体が出現します。
また、上級ステージをノーコンテニューでクリアすると、【EXTRAステージ】が出現します。ボスには【精霊鳥神サンダーバードS】、【孤高の無敵剣 斉藤一S】、【なよ竹のかぐや姫S】が登場しますよ!
※ 1コンテニュー以上でクリアした場合も稀に出現する可能性があります。
※ EXTRAステージはコンテニューができません。
上級ではサンダーバードS、斉藤一S、かぐや姫Sが【ノーマル報酬】、【スピード報酬】、【ラックボーナス】で稀にゲットできます。
また、ステージで出現したボスが必ずしも報酬として排出されるとは限りません。
EXTRAステージでは、それぞれのステージで戦ったボスと同じボスがノーマル報酬、スピード報酬、ラックボーナスでゲットできる可能性があります。
クリアしても100%ボスがゲットできるわけではないので、ゲットできるかどうかはアナタの運次第です!
※ このイベントクエストのEXTRAステージでは、【ノーコンテニュー報酬】がありません
※ Sキャラクターと、同名のキャラクターは強化合成した場合ラックをあげることが可能です
ボスステージまでの詳細
モンスター情報
以下のなかからランダムで出現します。
ボス | 属性、種族、型 | アビリティ | 出現する敵の属性 |
---|---|---|---|
サンダーバードS | 火、ドラゴン、バランス型 | 飛行/アンチワープ | 火、光、闇 |
ボス | 属性、種族、型 | アビリティ | 出現する敵の属性 |
---|---|---|---|
斉藤一S | 水、サムライ、バランス型 | 神キラー | 水、光、闇 |
ボス | 属性、種族、型 | アビリティ | 出現する敵の属性 |
---|---|---|---|
かぐや姫S | 木、亜人、砲撃型 | アンチダメージウォール | 木、光、闇 |
出現ギミック
ギミック | ギミックを出す相手 |
---|---|
復活 | ゾンビ |
毒 | ヘビ |
ホーミング吸収 | ホーミング吸収モンスター |
スピード床 | – |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
光と闇でかためよう!
3属性のどのボスが出現するのかわからないため、連れて行くキャラは光と闇でかためると安定します。
道中のモンスターは、すべて光・闇属性でかためられています。そのため、自分のパーティが大きなダメージを受ける敵から倒すのがオススメです。
「神」は連れて行かない!
斉藤一Sが神キラーを持っているため、神のキャラは連れて行かないようにしましょう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
月神 チャンドラ | アンチダメージウォール | 貫通タイプ、貫通ホーミング |
開国の英雄 ジョン万次郎 | 鉱物キラーL、ゲージ:サムライキラー | サムライキラーで斉藤一Sに有効、爆発 |
くノ一 早乙女シュリ | ビットンブレイカー、ゲージ:アンチ重力バリア | Sショットで貫通 |
イベントキャラならこれ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
破滅の魔女ヴァニラ | アンチダメージウォール | レーザーで敵を攻撃、Sショットで貫通 |
獄狼魔王 ビゼラー | アンチダメージウォール | ホーミングで敵を殲滅 |
八岐ノ贄姫 クシナダ | マインスイーパー、ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー | 友情コンボのプラズマが優秀 |
ボス戦前までの攻略
今回挑むのは【上級】です。消費スタミナは25です。道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
ステージ1は、光・闇属性のモンスターが出現します。スピード床をうまく使って、敵を殲滅しましょう。
左側のモンスターから先に倒すのがオススメです。
ステージ2
ステージ2も、光・闇属性のモンスターが出現します。右上のゾンビを最優先で倒します。
また、左側のヘビが毒ブレスを放ってきます。毒になると一定ターンのあいだ1,000ずつHPを削られるので、HP管理に気をつけましょう。
ステージ3
ステージ3も、光・闇属性のモンスターが出現します。左下のヘビが毒ブレスを放ってくるので、早めに倒しましょう。
また右下のモンスターはダメージが大きいので、こちらも早めに倒すのがオススメです。
【サンダーバードS攻略】の詳細
ボスの攻撃パターン
左(5ターン) | 下(3ターン) | 右(1ターン) |
---|---|---|
ロックオンレーザー 4,000前後のダメージ |
ホーミング | 拡散弾 |
ボス1回目
スピード床をうまく使うのがポイントです。右側のカベとボスのあいだにはまると、連続コンボを狙えます。
ボス2回目
残っているSショットをすべてボスに使って倒しましょう!ボスと上側のカベのあいだにはまると、連続コンボを狙えます。とくに、弱点が頭のときにはまると大ダメージを与えられますよ!
結果
ドロップは・・・ナシでした。経験値は1,000です。
EXTRA攻略はこちら→ EXTRAステージで【サンダーバードS】・【斎藤一S】・【かぐや姫S】をゲット!「Sの覚醒」に挑む!!
【斎藤一S攻略】の詳細
ボスの攻撃パターン
左(3ターン) | 下(5ターン) | 右(1ターン) |
---|---|---|
反射レーザー 5,000前後のダメージ |
全体爆発 | エナジーサークル |
ボス1回目
スピード床をうまく使うのがポイントです。右側のカベとボスのあいだにはまると、連続コンボを狙えます。
ボス2回目
残っているSショットをすべてボスに使って倒しましょう!ボスと上側のカベのあいだにはまると、連続コンボを狙えます。とくに、弱点が頭のときにはまると大ダメージを与えられますよ!
結果
ドロップは・・・ナシでした。経験値は1,000です。
EXTRA攻略はこちら→ EXTRAステージで【サンダーバードS】・【斎藤一S】・【かぐや姫S】をゲット!「Sの覚醒」に挑む!!
【かぐや姫S攻略】の詳細
ボスの攻撃パターン
左(3ターン) | 下(5ターン) | 右(1ターン) |
---|---|---|
クロスレーザー 1体につき3,000前後のダメージ |
全体爆発 | 拡散弾 |
ボス1回目
スピード床をうまく使うのがポイントです。右側のカベとボスのあいだにはまると、連続コンボを狙えます。
ボス2回目
残っているSショットをすべてボスに使って倒しましょう!ボスと上側のカベのあいだにはまると、連続コンボを狙えます。
とくに、弱点が頭のときにはまると大ダメージを与えられますよ!
結果
ドロップは・・・ナシでした。経験値は1,000です。
EXTRA攻略はこちら→ EXTRAステージで【サンダーバードS】・【斎藤一S】・【かぐや姫S】をゲット!「Sの覚醒」に挑む!!
キャラ詳細はこちら→ 月から舞い降りた美しき天女【かぐや姫】を射止めろ!!
モンスト動画はマックスむらいチャンネル!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
モンスト攻略記事
モンストユーザーのみなさん、【モンスト攻略】をブックマークしてね。
モンスト日記をまとめて読みたい方はこちらからどうぞ!