Five Nights at Freddy’s 2: ついにiOSに続編登場!! せまりくる人形から逃げ延びられるのか!?
警備員として監視カメラを駆使して人形たちから身を守るホラーゲーム、Five Nights at Freddy’s 2を紹介します。
Five Nights at Freddy’sの続編、Five Nights at Freddy’s 2がついにiOSに登場しました。自分は警備室から動けないのに、監視カメラ越しに見える「動き回る人形たち」・・・ゾクッとする体験、してみませんか?
さぁ、楽しい夜のはじまりです!!
Five Nights at Freddy’sはこちら→ Five Nights at Freddy’s: 監視カメラの映像を頼りに迫り来る人形から身を守るホラーゲーム!!
恐怖の夜を動画でチェック
恐怖の夜へようこそ
さぁ、恐怖の夜のはじまりです。まずは、【New Game】を選択しましょう。
新聞にのっていた求人広告。前作よりも求人内容があっさり、写真は華やかになりましたね。
この求人広告と出会ってしまったがために、アナタはこのピザ屋で働くことになったのです。
最初の夜が、やってきました。闇にうごめく人形たちから、アナタは生き延びられるのでしょうか?
操作方法
ライトをつける
アナタが行える操作は、たったの4つです。1つ目は「ライトをつける」ことで、画面をタップして行えます。
迫りくる人形をライトで照らし、追い払いましょう。
位置は正面と
右側ダストシュート、
左側ダストシュートです。
監視カメラのチェック
2つ目は、「監視カメラのチェック」です。画面右下の矢印をタップすると、監視カメラの映像に切り替えられます。
監視しているあいだは、対象物は動きません。でも、カメラから戻った瞬間に人形たちが目の前に・・・なんてこともあるので注意しましょう。
監視カメラでチェック中に画面をタップすると、ライトで照らすこともできます。照らしたほうが、不気味ですね・・・。
オルゴールを巻く
そして3つ目が、「オルゴールを巻く」ことです。監視カメラの画面で【CAM11】の部屋をのぞくと、オルゴールの音楽が流れます。
時間の経過とともに左下の円が削れていくので、【Wind Up Music Box】を長押ししてネジを巻き直しましょう。
もしもオルゴールが途切れてしまうと、回避不可の人形たちからの猛攻がはじまってしまいます。その中で一晩を過ごすのは・・・ほぼ、不可能です。
オルゴールが切れかけると三角の注意マークが出るので、切れる前に必ずまき直しましょう。
お面をかぶろう
「人形が目の前に・・・もうダメだ!」そんなときの回避方法が、「お面をかぶる」です。人形たちはアナタを人形の一部にしようとしているので、最初から人形なら問題ないのです。
画面左下の矢印でお面をかぶれるので、とくに監視カメラのチェックをしたあとは即仮面をかぶるくせをつけるのが攻略のポイントです。
闇のなか人形たちが動き出す・・・
さぁ、先ほどまでいた3体の人形はどこに消えたのでしょう?
風船を持った少年も・・・
ちょっと監視カメラの目を緩めたら、いなくなってしまいました。そう・・・彼らはいま、アナタへと少しずつ近づいているのです。
監視カメラで各部屋をチェックしていると・・・ほら、いました。
そして、アナタの部屋にも・・・。左右からきた場合は、急いで仮面をかぶってやり過ごしてください。正面からきた場合は、ライトを定期的に一瞬あびせましょう。
音を出しながらプレイしていると、人形たちの動きがわかるので回避しやすいですよ。
もし、隠れるのが間に合わなかったそのときは・・・
アナタも、人形の中身にされてしまうかもしれません。
コンティニューで何度でも挑戦!
日にちを追うごとに敵のスピードがあがり、攻略が難しくなります。しかし、1日ごとにセーブされているため【Continue】から何度でも挑戦できます。
悪夢の夜を乗り切れるのか!?
昼間は大人気の人形たちも、夜は闇にうごめく殺戮人形へと姿を変えます。美味しい給料に目がくらんだアナタは、悪夢のような夜を乗り切れるのでしょうか?
何度でも挑戦できるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
Five Nights at Freddy’sはこちら→ Five Nights at Freddy’s: 監視カメラの映像を頼りに迫り来る人形から身を守るホラーゲーム!!
![]() |
・開発: Scott Cawthon ・掲載時の価格: ¥300 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 32.6 MB ・バージョン: 1.0 |