Project:Shiftの正体は2.5Dアクション。ゴー☆ジャスもハマって実況プレイ! [PR]
謎に包まれていたゲーム、Project:Shiftの詳細がニコファーレで発表されました!
Project:Shift の正式名称は『ぐるりんクエスト』。このゲームの発表にやってきたのは・・・ゴー☆ジャス!?
そして、気になるゲーム内容は地球儀を回すように世界をぐるぐる回す「2.5DアクションRPG」!
って、2Dでも3Dでもない2.5Dってなんだ!?
2.5D RPGってなんだ!?
奥行きをなくした3Dゲーム
これが、ぐるりんクエストのゲーム画面です。一見、普通の2DアクションRPGの画面に見えますよね。
左側の移動キーで移動して、攻撃ボタンで攻撃もできる。操作しても、普通に2Dアクションゲームしています。
ところが2Dに見えるぐるりんクエストのマップは、すべて3Dで作られているのです!
3Dマップを1方向の視点から見たかたちに固定し、そのうえで奥行きをなくして擬似的に2Dマップとして見せているのです。
そしてフリック操作をすると、マップを3Dに戻して視点を変えられます。試しに右にフリックしてみると・・・
マップに奥行きが復活し、視点がぐるりん!と回ります。
90度回転したところで、画面が2Dに戻って・・・ここで、また奥行きがなくなります。
さらにフリックで回転させると・・・えっ?ハシゴの前にこんなに深い穴があったの!?
もう一回フリックすると、画面がまた回転を始めて穴が見えなくなります。
そして奥行きがなくなれば、ハシゴに手が届きます。本当は間に穴があるのですが、2Dの画面でみえない物は存在しないのです。
2Dの世界を3D的に回して遊ぶゲームだから、2.5Dゲームなのですね。これは新ジャンル・・・空間パズルとでも呼ぶべきゲームです。
ゴー☆ジャスが回す!
発表会のあとで、実際にゴー☆ジャスさんにゲームをプレイしてもらいました。
ふぁいたー「さっそく、目の前から敵が襲ってきましたよ!」
ゴー☆ジャス「よーし☆ここでフリックして後ろにぐるりんっ」
ふぁいたー「画面が、回って!」
ゴー☆ジャス「敵が遠くに離れて、攻撃が空振りした!」
ふぁいたー「もう1回、画面をフリックすると!」
ゴー☆ジャス「画面が戻って、敵が目の前に!」
ゴージャス「よーし、ボコボコにするぞー☆ソーレッ」
ゴージャスがハマったプレイをゲーム画面で解説!
これだけだと、何が起きたか分かりませんよね。気になるあなたのために、ゲーム画面でもう1度解説します!
ふぁいたー「さっそく、目の前から敵が襲ってきましたよ!」
ゴー☆ジャス「よーし☆ここでフリックして後ろにぐるりんっ」
ふぁいたー「画面が、回って!」
ゴー☆ジャス「敵が遠くに離れて、攻撃が空振りした!」
ふぁいたー「もう1回、画面をフリックすると!」
ゴー☆ジャス「画面が戻って、敵が目の前に!よーし、ボコボコにするぞー☆ソーレッ」
す、すげぇ!
次元を移動するパズルが、アクションと完全融合!次元移動して敵をボコ殴りにする爽快感が病みつきですよ!
ふぁいたー「ちょっと、僕にもやらせてくださいよ!」
ゴー☆ジャス「やらせなーい☆」
ゴー☆ジャス「これすっごーい。面白い!ソーレッ☆ぐるりん!」
ふぁいたー「(顔を押さえられながら)やらせてくらふぁい・・・」
新しい、面白い。ゴー☆ジャスも病みつき。本当の新感覚ゲームですよ、これは・・・!
というか、本当にやりたかったのにファイターは見ているだけでした。
本当の新感覚ゲーム
2.5Dを文章で説明しましたが、やっぱりこのすごさは目で見ないと分かりづらいかと思います。
本当に驚く「体験」なので、ぜひ皆さんに味わっていただきたいですね。初めて見たとき、あまりにスゴかったので「本当に配信できるか心配」と言ってしまったほどです。 → スマホの常識を変えるゲーム『Project:Shift』にゲームファイターが突撃インタビュー!!
事前登録&β版先行プレイ募集が12月10日始まる!
そんなぐるりんクエストの事前登録と、β版先行プレイの募集が12月10日に始まります。これは登録するしかありません!
ゲーム業界では「新感覚ゲーム」というフレーズがやたら使われていますが、実際にプレイするとどこかで見た感じのゲームも多いですよね。
しかし、ぐるりんクエストは本当の意味で新感覚、新体験のゲームです。まだ配信日は明かされていませんが、出たら絶対プレイすべき1作と感じました。
続報があり次第また記事を書きますので、お楽しみに!
公式サイトでプロモーションムービー公開中!
ぐるりんクエストの公式サイトでプロモーションムービー公開中!
![]() |
・開発: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 6.0 MB ・バージョン: 1.1.2 |