端まで覆える究極ガラスの開発秘話!
iPhone 6/6 Plusの端まで覆うガラスの開発秘話を大公開!
昨日発表された『究極強化ガラス』は、AppBank StoreのIZAWA氏が週刊アスキーとDeffと企画・開発した製品です。
ラウンドエッジ部分までしっかり覆う究極強化ガラスはどのように開発されたのか、IZAWA氏を通じて製品の魅力を探ります。
第1弾の開発秘話は「究極強化ガラスがどのようにして生まれたのか」です。
究極強化ガラスの関連記事一覧
- 週アスとコラボした『究極強化ガラス』が完成!
- 『究極強化ガラス』はココまで液晶をカバーしている!
- 『究極強化ガラス』が究極にiPhoneにフィットする理由とは?
- 液晶を全面保護する『究極強化ガラス』と人気バンパーの相性チェック!
- 究極強化ガラスが使える手帳型ケースはコレ!
- 『究極強化ガラス』と『マックスむらいのフィルム』どっちを選ぶ!?
- 『究極強化ガラス』は丈夫で長持ち&画面が見やすいのも魅力!
※ 一部、極端にiPhoneのエッジがシャープな端末は、ガラスの端が浮いてしまいます。
究極強化ガラスはこうして生まれた
– 究極強化ガラスをつくろうと思ったキッカケはなんですか?
IZAWA:僕はiPhone 6/6 Plusをちゃんと端まで覆いたかったんです!液晶面だけ・・・とかイヤだったんです!だから作りました!
▽確かに究極強化ガラスは端まで覆われている
IZAWA:液晶部分ギリギリとか僕はイヤだったんです。液晶部分を覆うようにしっかり守りたいんです。それがこの形です。
▽上下はもちろん左右も液晶部分より大きな究極強化ガラス
「これならイケる」と確信!
– ぶっちゃけ実現できるのか不安になりませんでしたか?
IZAWA:不安はありませんでした。週アスの矢崎さん、Deffさん、みなさん一切妥協せず「ここはこう改善できない」というディスカッションをギリギリまで続けてくださいました。だから「これはイケる!満足する強化ガラスができるぞ!」と確信していました。
▽出来上がった製品に大満足のIZAWA氏
手に入れたら最初にチェックしてほしいポイントは?
– IZAWA氏の中で一番満足度の高いポイントはどこですか?
IZAWA:ズバリホームボタン周りです!ホームボタンの形に切り抜かれたガラスをみてください!
▽ホームボタンの形に合わせてくり抜かれている部分
IZAWA:そしてホームボタンしたのフレームまで覆うガラス!この下から眺めるアングルが僕のイチオシアングルです。
▽このアングルがIZAWA氏のオススメ
IZAWA氏の開発秘話はまだまだ続く
今回の開発秘話はここまで!
次回は究極強化ガラスの究極っぷり・・・つまりどうやって曲面を覆っているのか、その機構と強化ガラスの性能について詳しくインタビューします。
iPhone 6用はこちら
→究極強化ガラスフィルム ブラック iPhone 6
究極強化ガラスの関連記事一覧
- 週アスとコラボした『究極強化ガラス』が完成!
- 『究極強化ガラス』はココまで液晶をカバーしている!
- 『究極強化ガラス』が究極にiPhoneにフィットする理由とは?
- 液晶を全面保護する『究極強化ガラス』と人気バンパーの相性チェック!
- 究極強化ガラスが使える手帳型ケースはコレ!
- 『究極強化ガラス』と『マックスむらいのフィルム』どっちを選ぶ!?
- 『究極強化ガラス』は丈夫で長持ち&画面が見やすいのも魅力!
そのほかのAppBankグッズ

いろんな表情のZちゃんを楽しめますよ!
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhoneの落下防止アクセサリー
自分にピッタリな落下防止アクセサリーを見つけよう!
→サイズが大きくなったiPhone 6を持ちやすくするアクセサリー3選!
イヤホンジャックに付けられる、落下防止アクセサリーと一緒に使いたいストラップホールアクセサリー。
→[レビュー] 外れないイヤホンジャックアクセサリー『Pluggy Lock』の仕組みとは!?
iPhoneの液晶全面を保護
液晶全面カバーできる大人気の強化ガラス!
→[レビュー] ベゼルまで守る『前面完全カバー強化ガラス Revolution Glass MASK iPhone 6/6 Plus』
曲面までカバーできる保護フィルムもあるぞ!
→ケースつけない派のiPhone 6&6 Plusをフルカバーする全面保護フィルム『FLEXA』
動画でグッズレビューをチェックしてみよう。