【Ingress】スキャナーに表示される数字の意味を知ろう!

緑・・・赤・・・白などの一瞬現れる数字。これってなんだ?

Ingress Number - 1
Ingress Number - 2


Googleのリアル陣取りゲーム『Ingress』。エージェントが扱う端末スキャナー(アプリのこと)にはいろんな情報が詰まっています。

ポータルをハックするだけでも、緑や赤や白の数字がいっぺんに表示されるのでよくわからない・・・。

「これってどんな意味なの?経験値を稼いだの?それともダメージ喰らっているの?」と謎は深まるばかり。

そこで、スキャナーの画面に表示される数字の意味をまとめて解説します。数字の意味を理解し、Ingressの世界で何が起きているかを知りましょう!

色による数字の意味

緑は獲得経験値!

緑で625APと表示されるのは、獲得経験値のことです。

APはエージェントのレベルを上げるために必要なポイントで、いろいろな行動をするともらえます。

獲得AP一覧はこちら→レベル上げのための行動別APまとめ

Ingress Number - 3 Ingress Number - 4


赤はダメージ!

赤で−80%と表示されるのは、自分が受けたXMのダメージです。画面上部の緑のゲージが減っているでしょ?

敵ポータルをハックしたときはジャブ程度の-10%くらいですが、レベルが高い敵ポータルを攻撃した場合は、-80%のダメージを食らうことも。

ちなみにXMが0になっても行動不能になるだけで、ゲームオーバーになったりはしません。そう、Ingressにはゲームオーバーという概念がないのです。

Ingress Number - 5 Ingress Number - 6


オレンジはレゾネーターへのダメージ!

Ingress Number - 7 オレンジで-8%と表示されるのは、敵レゾネーターへ与えたダメージです。

【FIRE】(攻撃)のさい、攻撃範囲にあるレゾネーターの数だけダメージ表示が出ますよ。

(同時に反撃も喰らっていることがほとんどかと)


攻撃について→敵のレゾネーターを攻撃しよう!

白はXMの回復

Ingress Number - 8 白で+32XMと表示されるのは、XMの回復です。

ハックしたり攻撃したりで減ったXMは、道端やポータル周囲に落ちているXMで回復できます。


歩けば歩くほどXM(エキゾチックマター)が集まる!

色別の数字表

数字の色 意味
AP(経験値)
自分へのダメージ
オレンジ 敵レゾネーターへのダメージ
XMの回復

始めたばかりのときは、白で32XMと表示されると経験値を獲得したと思い込んだり、赤で-20%と表示されると「ダメージを与えてやった!」とドヤ顔をしたものです。ナイショだけど。

数字の意味を理解して、Ingressを更に楽しみましょう!

Ingress ・開発: Google, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 48.9 MB
・バージョン: 1.66.0

Ingress初心者にオススメの記事

【Ingressの遊び方】初心者エージェント必見の用語まとめ。基本編

【Ingressの遊び方】 初心者エージェント必見のIngress用語まとめ。行動編

Ingress遊び方まとめ

遊び方や詳しい言葉の意味、最新情報はこちらをチェックしてください!

Ingressの遊び方・最新情報まとめ

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す