2015年はIngressを始めよう! 初心者向けのレベル別行動はコレだ!
ゲームを始めたばかりのアナタがやるべきことを、レベル別に解説!
2015年は、Googleのリアル陣取りゲーム『Ingress』をさらに盛り上げます!
そんなこと言われても、「Ingressやろうかな?」、「インストールしたけど、結局何やればよいの?」と思いますよね。ボクもそうでした。
そこで、今年から始めるIngressということで、エージェントレベル別にどんな行動をしたらよいかまとめました。
一緒にIngressをはじめようぜ!!!!!
こちらもチェック→Ingressの遊び方・最新情報まとめ
目次
Lv1:ひたすらHACK(ハック)
エージェントレベル1のあなたは、ひたすらハックしましょう。
Lv2に上がるまで必要な経験値は2,500APです。ということは、敵ポータルを25回ハックすればイイのです。
ハックは調べるということ。アイテムや武器がもらえます。ポータルを見つけたらハックするクセをつけましょう!
詳しくはコチラ→ポータルをハックしてアイテムやAPを手に入れよう!
近所にポータルがない!?なら、大きめの神社に行こう。きっとポータルになっているハズ。初詣で神様にご挨拶したらハックして帰りましょう。
ポータルがあるかどうかはIntelMAPでチェック→世界中のポータル情報が見られる『IntelMAP』を使おう!
(熊谷の縁結び神社・国宝妻沼聖天山にて)
Ingressをやっていると、神社などのパワースポットに行く機会が増えるので、かなり活動的になります。
Lv2:デプロイしてみよう
Lv3まで必要な経験値は20,000APです。ハックを続けていると、レゾネーターというアイテムを持っているハズです。次はコレを使います。
ポータルにレゾネーターを挿せば、経験値がもらえます。中立の白ポータルに8本レゾネーターを挿せば、合計1,700も経験値がもらえる。10個のポータルをすべて俺色の染め上げればA3に上がる計算です。
詳しくはこちら→ポータルにレゾネーターを設置(デプロイ)してみよう!
1,700APが丸々手に入る白色のポータルは、宝物です。
発見したら飛びつきましょう!
(くれぐれも道路のルールにしたがってね)
Lv3:LINK&CFを作ろう
Lv4までに必要な経験値は70,000AP。ジワジワ来ますよ・・・。
そろそろポータルにレゾネーターを8本挿すことを覚えた頃ですね。8本挿したらポータルとポータルを繋ぐ【LINK】を作ってみましょう。
LINKは1回で313AP獲得できるので、レゾ8本挿し→LINKで2,013APも稼げます。
うまくリンクが3点繋がると、CF(コントロールフィールド)ができます。
このとき、リンクAPも含まれると1,563AP獲得できます。
獲得APはCF作成が最大なので、レゾ8本挿しからのCF作成でのAP稼ぎがこの先も主流になっていきます。
ポータルをリンクしてCF(コントロールフィールド)を作ろう!
このころからなんとなくメダルを獲得できます。
こちらは「ハックした新しいポータルが100になった」というメダル。
積極的に新しい土地におでかけしてハックしよう!
Lv4:友達と遊ぼう!
だんだんとIngressの理解が深まったと思われるLv4プレイヤー。
レベルの高いエージェントと一緒に街へ繰り出してみましょう。きっと敵ポータルを破壊してくれたり、AP稼ぎの手伝いをしてくれますよ!
攻撃?攻撃はLv5〜Lv6でも遅くないです!
やることが多くすべての表示が英語なため、なかなかとっつきにくいIngress。
エージェントレベルごとにやることを決めてしまえば、自然とIngressに慣れてきて遊び方や楽しさがわかります。
特にレベルが高い友達と遊ぶのは本当にオススメです。
2015年、まだまだ盛り上がるIngressを一緒に楽しもう!
何か質問があれば、KEN360まで遠慮なく言ってくださいませ。
![]() |
・開発: Google, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 48.9 MB ・バージョン: 1.66.0 |
Ingress遊び方まとめ
遊び方や詳しい言葉の意味、最新情報はこちらをチェックしてください!