【モンスト攻略】ゲージショットの成功スペースと速度の違いとは?
モンスターストライクでは、キャラによっては【ゲージアビリティ】を持っています。打つときに【ゲージショット】が成功すると、ゲージアビリティを発動できます。さらに、攻撃力もあがるメリットもあります。
しかし、ゲージショットの成功スペースや速度はキャラによって違うので、成功しにくいことも・・・。
今回は、ゲージの成功スペースと速度の違いについて解説します。
ゲージの成功スペースとは?
ゲージには目盛りがあり、1番右の赤いスペースで止めないと発動しません。しかし、キャラによってスペースは異なります。
【黄泉津大神 イザナミ】の場合はゲージの成功スペースが広いので、右端までいかなくてもゲージショットは成功します。しかし、【幽妃マリーアントワネット】の場合は成功スペースがせまいので右端でしっかり止めないと成功しません。


ゲージの速さとは?
ゲージショットの成功スペースと同じく、ゲージの速度もキャラによって異なります。速さの違いを、動画でチェックしてみましょう!
使用したキャラは、【幕末の強女 おりょう】と【プリンセスサンタ オルガ】です。
見ていただいた動画のように、キャラによって速さがかなり違います。そのため、速度のあるキャラのゲージショットを成功させるにはカンタンなステージで練習するのがオススメです。
とくに成功スペースがせまく速度もあるプリンセスサンタ オルガや【福の神 座敷わらし】は、非常に難しいです。しかし、どちらもゲージアビリティが優秀なのでピッタリ止められるように特訓しましょう!
モンスト動画はマックスむらいチャンネル!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
モンスト攻略記事
モンストユーザーのみなさん、【モンスト攻略】をブックマークしてね。
モンスト日記をまとめて読みたい方はこちらからどうぞ!