【Ingress】銀座は芸術的でおもしろいポータルがたくさんあったぞ!
歩くだけで楽しい銀座は、『Ingress』でも楽しかった!
1月1日午前10時半。AppleのLucky Bagを手に入れるため、エージェントKEN360は銀座に降り立ちました。ザザッ!(降り立った音)
Lucky Bagが手に入るのは1月2日の8時過ぎで、ざっと22時間後。超長い・・・。
でもそんなことは問題ではない。Ingress的にはむしろ好都合ではないか。休憩時間はIngressをやればいいじゃないか!!
そう、今日は丸一日銀座の街でIngressをプレイできる素晴らしい環境だーーッッ!!
また、銀座は警察の指導により座ることを許されていない。休憩をこまめにとらないと、足が棒になるどころの騒ぎではない。
休憩時間、みんながカフェで足や腰を休ませている間、ボクはIngressで歩きまわる。むしろ立ちっぱなしの体をほぐすのに最適な運動だ!!
ということで、休憩時間のほぼ全ての時間を「銀座 in Ingress」に費やしてきたのでご紹介です。
銀座はポータルがたくさんあるだけではなく、芸術的・面白いポータルがあったのでとても楽しかったですよ!
ポータルの宝庫・銀座
スキャナーで確認してビックリ。銀座にはポータルが多い。しかも、ちょうど行列のところにはEnlightened陣営によるキレイなCFが。
「Ingress勢は・・・Lucky Bagに並んでいる!」


改めてIntel MAPで銀座周辺を確認。・・・うん。多いね。
銀座だけではなく、東京は歩ける街。散策だけでも楽しいのにIngressを導入すると、さらに楽しい。さらに歩ける。
山登り風な格好で銀座をうろつく
というわけで、Lucky Bag行列用の格好で銀座の街に繰り出す。
・・・1月1日の夜という特殊な時間帯だったため、この格好でもおかしな目で見られることはありませんでした。銀座やさしい。ヌクモリティ。
銀座には、日本第一号店のスターバックスコーヒーがあり、ポータルになっていました。お店の周りをグルっとしてみるも、肝心のレリーフが見つけられず。
あと、東京都庁のピーポくんもいました。行列で座っている人を注意しにくるのかな。



昼間から点灯している「セルペンティ イルミネーション」です。
BVLGARI銀座タワーに巻きつくヘビ。思わず足を止めてしまう迫力があります。
行列で並んでいた場所がちょうどヘビの向かいでした。だから一晩中立ち尽くしてしまったのかもしれません。

夜は綺羅びやかさがさらに際立ち、その様はまるでリアルポータル。ぜひHACKするだけではなく記念撮影をどうぞ!

銀座には、リアルポータルのようなものがたくさんあります。イルミネーションとIngressって相性がいいのかしら(錯乱)
銀座4丁目方面に繰り出す
夜も更けてきました。今度は4丁目方目へ歩いてみました。元日ということでほとんどお店が開いていないのに、夜景がキレイ。
Washington銀座のお姉さんと、ソフトバンクのお父さん。和みます。



いた!!あれかな。キングコング的なやつかな。しかもコッチ見てた!実物を見ることで新しい発見があるのも、Ingressならでは。

後ろから激写!・・・天使ちゃんは弓を構えていましたね。射抜かれちゃうのかしら。
東京国際フォーラムゾーンにも行ってみた
夜食のラーメンを食べに行くために東京駅へ向かっていると、独特のパワーを感じられる東京国際フォーラムが見えたので、ちょっと立ち寄りました。
銀座→有楽町駅→東京駅と歩く。そんなに歩いたの?と言われますが、Ingress的にはまだまだ歩いていない方。が、頑張ります。
東京国際フォーラムの広場にはたくさんポータルがあり、芸術的なオブジェクトばかり。


国際フォーラムでは日本・海外の様々なアーティストが魂全開で、コンサートやミュージカルなどのショウを開催する場所です。
なので、普通の場所よりも想いが強い。Ingress脳かもですが、独特のオーラにヤラれそうになりました。ここは多くのXMが出ている場所。


銀座周辺は芸術的なスポットやお店の凝った看板など、見どころ満載のスポットでした。
またポータルの数も圧倒的に多く、戦況がすぐに変わる激戦区でもありました。(一日で12万ほどAPを稼いだ!)
歩いているだけで楽しい銀座は、Ingressと組み合わせると更に楽しかったので、ぜひ遊びに行ってください!
来年も、IngressをやるためにAppleのLucky Bagに並びたいと思います!
→2015年 Apple「Lucky Bag」を購入するために、Apple Store銀座に並んでいます!
→【開封レポ】2015 Apple Lucky BagにはBeatsイヤホンが同梱されているぞ!
![]() |
・開発: Google, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 48.9 MB ・バージョン: 1.66.0 |
Ingress遊び方まとめ
遊び方や詳しい言葉の意味、最新情報はこちらをチェックしてください!