【LINE】タクシーを呼べる新サービス「LINE TAXI」登場!
呼ぶのも支払うのも超かんたん!新サービス「LINE TAXI」が登場しました。


「LINE TAXI」は、LINEアプリからタクシーを呼べる新しいサービスです。決済サービス「LINE Pay」と連携しており、タクシー代金の支払いも超かんたん。
記事執筆時点現時点(2015年1月6日)では東京都内で利用でき、近日中に全国版も公開する予定とのこと。今回は、LINE TAXIの使い方を紹介します。
最新の「LINE TAXI」の記事はこちら
→ LINEでタクシーが呼べる「LINE TAXI」
LINEのまとめはこちらから
→ 【LINE(ライン)】初期設定から引き継ぎ方法など全機能まとめ
LINEアプリから利用できます
LINEの【LINE Apps】から【LINE TAXI】を選びます。


LINE TAXIの利用には、決済サービス「LINE Pay」の登録が必要です。名前や電話番号を入力して設定しましょう。
詳しいLINE Payの登録方法・使い方はこちら。
→ LINEに送金や割り勘ができる決済サービス「LINE Pay」追加!


LINE Payの登録が完了したらクレジットカードを登録します。【クレジットカード】をタップして情報を入力しましょう。


クレジットカードの登録が完了したら、名前・電話番号をもう一度入力します。これで設定が完了!


呼び出しが超かんたん!
タクシーの呼び出しは、表示されるマップで乗車位置を指定するだけ!タクシーを探したり、電話で呼ぶ必要もありません。


タクシーが見つかったら依頼内容を確認して確定。LINEのメッセージでも詳細が届き、到着時間なども確認できるようです。

代金の支払いはすべてLINE Payで行われるので、現金を持っていない時にも利用できます。今後は全国でも使えるようになるとのことですよ!
LINE Payの詳細はこちら。
→LINEに送金や割り勘ができる決済サービス「LINE Pay」追加!
参考
【新機能】LINEでタクシーが呼べる”LINE TAXI”が登場!配車も支払いもLINE1つでスマートに。 : LINE公式ブログ
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 39.7 MB ・バージョン: 4.9.0 |