[朝刊] フレッツ光とdocomoのセット割が2月1日から始まる!?
おはようございます、KiDDです。フレッツ光が、ついに動き始めました!
総務省が、NTT東日本とNTT西日本からフレッツ光の光回線を新たに貸し出す「サービス卸」の活用業務の届け出があったことを公表しました。
従来であればNTT東・西日本とdocomoは別会社でありそれぞれの商品は別物でしたが、NTT両社がdocomoにフレッツ光を卸売りすれば話は別。docomoが携帯電話とフレッツ光のセット割引を「自社サービスの組み合わせ」として堂々と売れるようになります。
ようするに「auスマートバリュー」のdocomo版ができるわけです。
もちろんこの方針に対してauとソフトバンクは反発。とくにau(KDDI)は、「実質的なNTTグループの再統合、一体化だ」として総務省に反対する要望書を提出しています。
光回線シェア1位と携帯電話契約数1位のタッグ。大勢いるであろうユーザーからするとセット割引は嬉しいものですが、auスマートバリューを武器に戦ってきたauからすれば「汚いなさすがdocomoきたない」とブロントさんの名言が漏れ出すことは間違いありません。
業務開始日は「2015年2月1日以降準備が整った日」だそうですが、このままサービスが始まってしまうのか、それともまた二転三転とするのか。引き続き注目していきます!
昨日のピックアップ
マミルトンやライターたちが「ヘイデイおみくじ」で今年の運試し!!
ボクは吉でした。
【ゲットリッチ攻略】始めたばかりでもライバルに勝てるポイント紹介!
油断している相手のスキをついて勝て!
「アプリを月16本ペースで年間200本つくった」Goodiaが2014年を振り返り「初月売上が高かったゲームアプリ」のベスト3を語る。 | アプリマーケティング研究所
参考。
NTT東西、フレッツ光の「サービス卸」を総務省に届け出、開始日は2月1日以降 -INTERNET Watch
ついこないだフレッツ光と契約したauユーザーです(白目)。
告知、プレゼントなど
動画で楽しむAppBank
ランチ|バイヤーとブリ大根はベーグルを分け合う – YouTube
iPhone(ゲーム)
【パズドラ】マックスむらい「真・無限回廊」クリア記念でヤミピィのプレゼントダンジョン配信決定!
【モンスト攻略】木属性×貫通の「張角」は進化と神化どっちがイイ?
【マイクラPE攻略】避難所をつくってモンスターの襲撃から身を守ろう!
【白猫攻略】ゲリラクエスト「ソウルラッシュ」で強化に欠かせなソウルをゲットしよう!
仕事をしたくないから『ネズミだくだく』でネズミを増やし続けた!
初のiPad一体型MFiコントローラー、Gameviceが海外で3月発売! 欲しい…。
iPhone 関連
【次期iPhoneの噂】「4インチ版が新登場」の噂はデタラメ?
ASUS ZenFone 2はSIMフリー199ドルから。5.5型IPS液晶や64bit 4コアAtom採用 – Engadget Japanese
欲しい。
ドコモ、「3日間で1Gバイト」の通信制限を撤廃–他社の追随は – CNET Japan
「ユーザーが離れることがあれば」いや、プランが・・・。
都心・駅近でガーディアンのゴールド(20日以上)を取るためのガチ防衛戦術 | イングレス攻略情報サイト 【リアル課金ドットコム】 #Ingress info
ガチすぎる。
AppBank Storeから
汚れが落ちなくなったフィルム&強化ガラスはすぱっと貼り替えよう!
世の中いろいろ
Yahoo!ニュース – <書店空白>新刊買えない332市町村 1日1店消滅の割合 (毎日新聞)
買う人が少ないのであればしょうがないかなぁ、、、
【イベントレポート】【速報】Intel、HDMIスティック型PCを3月投入 ~149ドルのWindowsと100ドル未満のLinuxモデル – PC Watch
Intelはいってる。
世界中のオタクを巻き込む Tokyo Otaku Modeのカルチャー設計 – Tokyo Otaku Mode Inc.の転職・求人情報 | Find Job !
ボクも知らないフリしてオフィスにお邪魔したい!
コメントも含めたページ全体のコンテンツが品質評価される | 海外SEO情報ブログ
はてなブックマーク死亡。
Slackの内側:数十億ドルへと急成長した「Eメールキラー」企業の仕事術 | ReadWrite Japan
面白い。
「広告は商品に練り込め」:日経ビジネスオンライン
広告について。
「本の福袋」が各地で人気呼ぶ NHKニュース
図書館の福袋か、面白いなぁ。
格安Windowsタブレットの決定版?WUXGA液晶搭載で19,800円のビックカメラ独占タブレットが発売 – AKIBA PC Hotline!
「なお、Officeソフトは別売りだが」解散。