『究極強化ガラス』の貼り付け前の取り扱い注意点!
貼り付ける前に破損しないための注意点!
1月15日、待望の『究極強化ガラスフィルム』が登場しました。この記事では「究極強化ガラスで強化ガラスデビュー!」という方に知っておいてほしい、貼り付け前の取り扱い注意点を紹介します。
貼る前に割ってしまったりしないようにしっかりポイントをおさえておきましょう!
強化ガラス開封する以前の注意点
まず、一番気をつけたいのが落下です。強化ガラスは保護フィルムと違い割れる心配があるので、究極強化ガラスの持ち運びには、細心の注意を払いましょう。
究極強化ガラスは、最薄部0.33mmの強化ガラスです。パッケージには段ボールに挟まれた状態で入っていますが、踏んだら割れてしまう恐れがあります。置いておく場所にも気をつけたいですね。
究極強化ガラスの正しい開封方法は?
まずはカッターを用意しましょう。究極強化ガラスの開封にはカッターが必需品なんです。
準備ができたらさっそく開封です。
シールが頑丈に貼り付いているので、無理矢理剥がそうとすると中のガラスが曲がってしまう可能性があります。ですから箱のシールは手ではなくカッターで開けましょう。
究極強化ガラスはさらに段ボールに挟まれています。こちらもカッターを使って丁寧に開けて行きます。このときカッターの刃、ガラスにあたらないように注意しましょう。
段ボールを開けたら袋に入った強化ガラスが!ですがまだ焦ってはいけません。
この袋もセロハンテープでしっかり固定されています。こちらもカッターでテープを切りましょう。
これで開封は完了です!強化ガラスにホコリがつかないように、ガラスは貼り付け直前に袋から取り出しましょう。
究極強化ガラス一覧
iPhone 6 Plus用
究極強化ガラスを安心して貼り付けるための注意点と開封方法を紹介しました。
明日はプロに習う美しい貼り付け方を紹介します。「近くにAppBank Storeがない・・・」という方は記事をチェックしてから貼り付けにチャレンジしてくださいね。
ケースとのセットもあります
クリアケースがセットになったタイプもあります。iPhone 6/6 Plusを買ったら最初に揃えたいセットですね!
→【5%OFF】究極強化ガラスフィルム ブラック+AppBankのうすいソフトケース iPhone 6 Plus版 送料無料
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
AppBank Storeの究極オススメアクセサリー
いよいよ発売開始した究極強化ガラス。液晶完全フルカバーとは本当なのか・・・。
→『究極強化ガラス』の液晶完全カバーを徹底チェック!
旅行中の充電はコレだけでOK。究極の大容量モバイルバッテリー!
→『[16,000mAh]Anker Astro E5モバイルバッテリー』だけで2泊3日旅行を過ごせるのか!?
iPhoneアクセサリーの豆知識
大切なレザーケースを長持ちさせる方法は・・・。
→レザー製のiPhoneケースのお手入れ方法をご紹介。簡単なケアで長持ちさせられます!
iPhoneアクセサリーの捨て方を知っていますか?
→壊れたバッテリーや強化ガラスは何ゴミ?
最新の人気アクセサリーをチェック