割引金額を一瞬で計算できる『CALFUL』はお買い物好きの味方だー!
面倒な割引金額の計算・・・、『CALFUL』ならすぐにできます!


アナタは買い物中、4,800円の30%OFFがいくらかになるのかをすぐに計算できますか?買い物が好きでも、複雑な割引金額の計算をパパッとできる人はあまりいないはず。
そんなときはCALFULを使って、サクッと割引後の金額を表示しちゃいましょう!複数の商品の計算もOKなので、たくさんのセール品を買うときにも便利ですよ!
割引率を瞬時に計算!
買い物中、「表示金額から◯◯%OFF」や「合計金額から◯◯%OFF」という割引表示をよく見かけます。この割引額を頭の中だけで計算するのは、ちょっと難しいですよね。
そんなときCALFULを使えば、簡単な操作で割引後の金額が瞬時にわかりますよ。
よくある電卓アプリとは違い、+などの記号がない割引計算だけに特化したデザインになっています。
商品の割引率は数字で入力するのではなく、ボタンをスライドして選択します。いちいち数値を入力する必要がないので、簡単に使えますね。
この商品いくらになるの?
「この4,800円のTシャツ、30%OFFでいくらになるんだろう?」
さっそくCALFULで計算してみましょう!まずはアプリを起動し、画面下のキーパッドで元の値段の「4,800」を入力します。
次に、画面中央にあるボタンを右方向にスライドさせて割引率を「30%OFF」に合わせます。割引率は、5%ごとに変えられますよ。
電卓アプリと違い計算式を入力する必要がないので、すぐに割引額を求められますね!
4,800円の30%OFFは、3,360円でした!支払い金額をすぐにイメージできると、買い物が続けやすいですよね!
複数の商品の割引額も計算できる!
買い物をしていると、複数の商品合計金額から割引されることもありませんか?CALFULなら、そんな計算も簡単にできるんです。
1つ目の商品の金額を入力したら、【Add to List】をタップしてリストに追加します。確認メッセージがでたら、登録完了です。
また、登録する商品の金額ごとにそれぞれ違う割引率を適用することもできます。
金額の登録がすべて終わったら、画面右上の【List】をタップしましょう。リストページで登録内容と合計金額を確認できます。
間違えて登録してしまった項目は、左にスライドして消せます。画面下のボタンをスライドさせると、リストの合計金額からの割引額もわかりますよ。
CALFULで買い物をスムーズにしよう!
CALFULを使えば、わかりづらい割引額の計算もパパッとできます。
割引やバーゲンが好きな方はぜひダウンロードして、快適なショッピングライフを送りましょう!
![]() |
・販売元: Recruit Holdings Co.,Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 1.1 MB ・バージョン: 1.1.2 |