アップデートに必要な容量を減らした『iOS 8.1.3』がリリースされる!
今回のアップデートは大きめです。
AppleがiOS 8.1.3を公開しました。バグの修正・安定性の向上・パフォーマンスの改善が行われており、以下の変更点が発表されています。
iOS 8.1.3の変更点
- ソフトウェア・アップデートの実行に必要なストレージ容量を低減
- 一部のユーザが「メッセージ」および「FaceTime」のApple IDパスワードを入力できない問題を修正
- SpotlightでAppの結果が表示されない問題に対処
- iPadでマルチタスク用ジェスチャが機能しない問題を修正
- 統一学力テスト用の構成オプションを追加
アップデートする方法
設定アプリを開きます。

【一般】→【ソフトウェアアップデート】を開き(左)、【ダウンロードしてインストール】をタップしましょう(右)。


アップデートの前にバックアップを
iOS 8.1.3にアップデートする前に、万が一に備えてiPhone/iPadをバックアップしましょう。iTunesを使ったバックアップ方法は、以下の記事で紹介しています。
→ 【2014年版】iTunesでiPhone/iPadをバックアップする方法