フィルターの重ねがけが楽しい『FilterGrid』でオシャレな写真を作ろう!
カンタンに写真加工できる『FilterGrid-1枚の写真に多数のフィルターを!』で、オシャレな写真をサクッと作ろう!


FilterGridは、1枚の写真に複数のフィルターをつけられる加工アプリです。
同じ写真でも、テンプレートやフィルターの色を変えるだけでまったく違うイメージに仕上がります。さまざまなテンプレートやフィルターが用意されてるので、アナタの気に入る写真が作れます。
ランダムに加工できる機能もあるので、加工が苦手な方でもオシャレな写真がパッと作れますよ。
加工する写真の下準備をしよう
まずは、加工したい写真を選びましょう。写真は、カメラで撮影したりカメラロールから選んだりできます。
加工する写真を決めたら、フォトサイズを選びましょう。白い枠を移動させると、加工する範囲を調節できます。
豊富な加工効果でオシャレにキメる!
加工する写真を決めたら、テンプレートを選びましょう。テンプレートは【パズル】タイプと【図形】タイプの2つで、さまざまな種類が用意されています。
パズルタイプでは、区切られたエリアそれぞれに別のフィルターをかけられます。
図形タイプでは、テンプレートの形や大きさを変えてフィルターをかける位置を指定できますよ。
テンプレートを選んだら、好きなフィルターをかけましょう。加工したい部分をタップし、画面下からフィルターを選びます。
試しにクール系のフィルターを選んでみると、水色っぽく変わりました!さらに同じフィルターをタップすると、フィルターの濃度を調整できます。
今回は、淡い色のフィルターを使ってみました。加工前よりも赤ちゃんの柔らかなイメージが強調できて、とってもカワイく仕上がりました!
完成した写真は、右上の【シェアボタン】から保存できます。
ランダムでパッと仕上げる
テンプレートを選ぶと、2種類の矢印がサンプル上に表示されます。右側の矢印をタップすると、写真にランダムでフィルターをかけられますよ。
この機能を使えば「自分で加工するのが面倒」、「センスないんだよなぁ」という方でもカンタンにオシャレな写真を作れます。自分では気づかなかった組み合わせも、発見できそうですね。
複数フィルターで楽しく加工!
1枚の写真に複数のフィルターをかけられるアプリは少ないので、ダウンロードしておけば役に立つこと間違いナシです。
デザインを選ぶだけのカンタン操作で、手軽に複数のフィルター加工を楽しめるのがイイですよね。加工に迷ったときは、同系色のフィルターを選ぶと安定感のあるまとまった写真になりますよ。
FilterGridを使って、いつもの写真を個性が光る1枚に仕上げましょう!
![]() |
・販売元: Riley Cillian Hong Kong Limited ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 11.4 MB ・バージョン: 1.0.0 |