【節約】無駄買いしてしまう人は『Kargo』で買い物リストをつくろう!
今週のテーマは「節約」! 買い物リストに記した品だけを買うルールをつくれば、無駄遣いを減らせますよ。


今回紹介するKargoは、そんな買い物リストをつくるのに便利なアプリです。さっそく特徴を紹介します!
お気に入りでサクッと追加
リストに商品を追加する方法は2つ。1つは入力する方法、もう1つはお気に入りに登録済みの商品を選ぶ方法です。
入力する際は商品の名前・価格・個数を決めるだけです。ここで底値を入れておけば売値との比較ができますね。
お気に入りに登録した商品はまとめてリストに追加できます。
使いやすい!

リストの商品をタップするだけで完了になります。チェックボックスを押す必要がないので、片手でもカンタンに使えますね。
すべて買い終えたらiPhoneをシェイクしましょう。リストが空になります。
合計を税込で計算できる
チラシによっては商品の価格表示が税抜きのところも。そんなときは設定の【合計の税込み表示】を設定しましょう。消費税を加えた税込の合計価格がわかるようになります。
腰を落ち着けて買い物リストをつくれば、本当に必要なものだけが残るはず。無駄遣いを減らして上手に節約しましょう!
他の節約アプリや便利アプリのまとめはこちらから!
他の節約アプリや便利アプリをまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
![]() |
・販売元: YUKIO NIWA ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ファイナンス ・容量: 0.6 MB ・バージョン: 1.2.1 |