【脱出ゲーム攻略】『名探偵コナン〜からくり屋敷の謎〜』の完全攻略まとめ。ステージ2・その2

脱出できなくて困ったときにチェックしてください。
※この攻略は開発者様の許諾を得て行っています。
前回の攻略はこちら→ 『名探偵コナン〜からくり屋敷の謎〜』の完全攻略まとめ。ステージ2・その1
アプリのレビューはこちら→ コナンの大人気脱出ゲーム第2弾『名探偵コナン〜からくり屋敷の謎〜』登場!
ステージ2梅の棚〜鳥笛ゲットまで
前回は、梅の棚の錠前を解除したところまで攻略しました。
梅の棚を開き、中にある「日記」を確認します。
奥のくぼみに「くさび」を使います。一度使うと差し込まれるので、もう一度タップして奥まで押し込みます。
すると、「★印の木札」をゲットできます。
視点を左に向けて、カベに飾ってある絵を確認します。
小窓のある方向を向き、棚にある「箱」を調べます。★印があるのを確認できますね。
★印の木札を箱に使い、カベの絵をヒントに右から2番目の「黄色いかんざし」をゲットします。
同じくカベの絵のヒントに従い、棚の上にある「花瓶」に黄色いかんざしを使います。すると、「日記」の絵の通りに鉄格子が1本外れるのでゲットします。
棚の上にある「緑の巻物」と、下段の引き出しの中にある「赤の巻物」を確認します。
緑の巻物は、「鳥笛」を表しています。
赤の巻物は「うさぎ(1わ)+自転車(1だい)=話題(わだい)」というように、モノの数え方を示しているので答えは「けん玉」となります。
日記を手がかりにして床の間を調べると、天井に違和感のある箇所を見つけられます。ココに鉄格子から取った「格子」を使い、「けん玉」をゲットします。
タンスのある方向に向き直り、桜の棚を開きます。
「青の巻物」の確認と「鳥笛」をゲットします。
青の巻物の答えは、ことわざから「石、仏」となります。
ステージ2の梅の棚から、鳥笛ゲットまでを攻略しました。
続きは次の記事で!
先の攻略
→ ステージ2・その3
前の攻略
→ ステージ1・前半
→ ステージ1・後半
→ ステージ2・その1
![]() |
・販売元: CYBIRD Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 42.7 MB ・バージョン: 1.0.0 |