【脱出ゲーム攻略】『名探偵コナン〜からくり屋敷の謎〜』の完全攻略まとめ。ステージ4・その2

脱出できなくて困ったときにチェックしてください。
※この攻略は開発者様の許諾を得て行っています。
前回の攻略はこちら→ 『名探偵コナン〜からくり屋敷の謎〜』の完全攻略まとめ。ステージ4・その1
アプリのレビューはこちら→ コナンの大人気脱出ゲーム第2弾『名探偵コナン〜からくり屋敷の謎〜』登場!
ステージ4玉をはめる〜ハンドルゲットまで
前回は、黒い玉をゲットしたところまで攻略しました。
花瓶がある方向を向き、棚の上の遁甲盤に「上=黒い玉、右=青い玉、下=赤い玉、左=白い玉」をはめこみます。
すると、中から「月の鍵」をゲットできます。
月が描かれている棚を調べ、右上のカギ穴に月の鍵を使用します。
一番上の棚には、「雲を拭いて」というメモ。
月が描かれている棚には、「手ぬぐい」。
一番下の棚には、「ぜんまい」が入っています。
手ぬぐいを花瓶に使い、「濡れた手ぬぐい」をゲットします。
「雲を拭いて」をヒントに、花瓶の上の曇っている窓を濡れた手ぬぐいで拭きます。すると絵柄が浮かび上がるので、確認します。
花瓶の下の棚、最下段にある紙切れを確認します。
先ほど窓に浮かんだ動物を干支に当てはめて、並びの早い順で並べると「うさぎ→へび→うま→さる」となります。
これらを紙切れの表に当てはめると、以下になります。
- 卯(うさぎ)=六(6)
- 巳(へび)=十(10)
- 午(うま)=十二(12)
- 申(さる)=十六(16)
確認し終えたら、部屋の逆側を向きます。
時計を調べ、先ほどの数字の通り「6時→10時→12時→16時」に針をあわせたあとに、また12時まで針を進めます。
すると時計の引き出しがひらき、「文机の鍵」をゲットできます。
視点を右に向け、文机の引き出しに文机の鍵を使用します。中から「日記」が出てくるので、タップで中身を確認します。
1ページ目には、「ああ、あいたい あなたに・・・ ないた」の文字が書かれています。
2ページ目には、絵と「影が導く・・・」の文字が書かれています。
3ページ目には、「部品」という言葉となにかのパーツが描かれています。
4ページ目には、数式が書かれています。
数式を満たす数字は、「月=9、雪=8、花=1」となります。
視点を左に移動し、人形を調べます。右端の赤い人形に「ぜんまい」をさしてタップすると、人形たちが横にどいて入力パネルが現れます。
先ほど導き出した「月=9、雪=8、花=1」をそれぞれの絵柄にあうように、左から「八、九、一」と入力します。
すると、赤い人形の足下に「ハンドル」が現れるのでゲットします。
ステージ4の玉をはめる〜ハンドルゲットまでを攻略しました。これからもガンガン攻略しますので、お楽しみに!
続きは次の記事で!
先の攻略
→ ステージ4・その3
前の攻略
→ ステージ1・前半
→ ステージ1・後半
→ ステージ2・その1
→ ステージ2・その2
→ ステージ2・その3
→ ステージ3・その1
→ ステージ3・その2
→ ステージ3・その3
→ ステージ4・その1
![]() |
・販売元: CYBIRD Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 42.7 MB ・バージョン: 1.0.0 |