【脱出ゲーム攻略】『DOOORS ZERO』の完全攻略まとめ。ステージ14からステージ17まで。

脱出できなくて困ったときにチェックしてください。
アプリのレビューはこちら→ 人気脱出ゲームの新作『DOOORS ZERO』は360度方向で謎解きだ!
ブリ大根とマミルトンも挑戦!!
ステージ14
視点を右側に移動し、ツリーの飾りを色ごとに分けて数えます。
「黄色:3、青色:2、紫色:4」となります。
もう1つのツリーの飾りも同じように数えると、「黄色:3、青色:1、紫色5」あります。左右の飾りの数を合計すると、「黄色:6、青色:3、紫色:9」となります。
ツリーの横に色が違うカベがあるので、「キリ」を使って開きます。中から「重り」をゲットします。
ドアと反対側のカベを向き、筒の上に重りを乗せます。
奥から出てきたパネルをタップすると色が変わるので、飾りの色とあわせて数字を入力します。
答えは左から「9、7、3」となります。
ステージ15
カベ一面に柵が降りています。iPhoneをひっくり返して柵をどかしましょう。
柵をどかすとパネルをタップできるようになるので、カベの色を混ぜた色にパネルをあわせます。
青+黄=緑、黄+赤=橙です。
赤+青=紫、とすべてのパネルを入力するとドアが開き脱出成功です。
ステージ16
視点を右側に移動すると、5枚の板が重なり合っています。上側の板から順番に方向を確認すると、「/、│(橙)、\、│、—」となります。
反対側のカベにあるパネルに、板の方向を入力します。左から2番目が橙なので、板の上側=パネルの左側となります。
「/、│(橙)、\、│、—」と入力するとドアが開き、脱出成功です。
ステージ17
視点を右側に移動し、棚の左下をタップして「スプレー」をゲットします。
真っ白のパネルにスプレーを使い、浮かび上がる絵柄を確認します。
左上から時計回りに「炎(赤)、クローバー(緑)、歯(白)、水(青)」となります。
ドアの周囲の4つのパネルにそれぞれの色をあてはめると、ドアが開いて脱出成功です。
ステージ14からステージ17までを攻略しました。
続きは次の記事で!
前の攻略
→ ステージ1からステージ5まで
→ ステージ6からステージ9まで
→ ステージ10からステージ13まで
先の攻略
→ ステージ18からステージ20まで
![]() |
・販売元: ODAKO Co.,Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 38.3 MB ・バージョン: 1.0 |